2008年 1月25日 発売
HDC-SD9
顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
※SDHCメモリーカード(8GB)付属



基本的なことですいません。
ハンディビデオカメラ(Xacti等)との違いは何でしょうか?
もし、画質等が同等だとすると、
Xacti等のハンディビデオカメラの方が、安くて小さく利点が多くなりますが・・・。
差を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8457383
 0点
0点

簡単にですが、
保存されるファイルの形式(規格)が違います。
SD9などのAVCHDとなっているのが、対応する家電レコーダーとの連携が容易になります。
http://panasonic.jp/dvc/sd9/easy.htmlなどの対応機種をご参考ください。
んで、
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd1010/index.html
の機種は、家電レコーダーなどと連携するのは、出来なくはないですがものすごく大変になります。この場合は、PCが必須となりますし。
詳しいことは割愛しますが、
全く連携を考えない場合は、どっちもどっちですよ。
重要なのは、何で再生し、何で保存するかです。
書込番号:8457943
 0点
0点


「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   そろそろ買い換えなのかぁ? | 9 | 2017/10/13 14:30:22 | 
|   画像素子サイズ等について | 6 | 2017/04/12 22:38:44 | 
|   外部からSDカードへの映像入力について | 4 | 2011/09/15 21:24:18 | 
|   故障? | 3 | 2013/04/28 14:26:27 | 
|   電源スイッチ切り替え不良 | 0 | 2011/03/07 22:17:18 | 
|   Windows7に取り込み | 2 | 2010/10/31 9:56:09 | 
|   パナソニックの対応 | 5 | 2010/10/03 20:35:38 | 
|   簡易編集ができません。 | 0 | 2010/06/30 21:59:48 | 
|   西友オンライン 39000円 | 0 | 2010/05/20 1:16:03 | 
|   青みがかるのですが・・・ | 1 | 2010/03/20 16:52:27 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 



 
 
