『画質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥500,000

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:1700g 撮像素子:3CCD 1/3型 AG-HMC155のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AG-HMC155の価格比較
  • AG-HMC155のスペック・仕様
  • AG-HMC155のレビュー
  • AG-HMC155のクチコミ
  • AG-HMC155の画像・動画
  • AG-HMC155のピックアップリスト
  • AG-HMC155のオークション

AG-HMC155パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 3日

  • AG-HMC155の価格比較
  • AG-HMC155のスペック・仕様
  • AG-HMC155のレビュー
  • AG-HMC155のクチコミ
  • AG-HMC155の画像・動画
  • AG-HMC155のピックアップリスト
  • AG-HMC155のオークション

『画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AG-HMC155」のクチコミ掲示板に
AG-HMC155を新規書き込みAG-HMC155をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2008/11/24 21:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC155

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件


すでにこの機種をお使いの方に伺います。

H.264の画質はBW-830にて存じていますが、BW-830はコンテンツを記録するのみで
カメラのようにリアルタイムに変わる状況をレンズを通して記録するのではないので
多小ニュアンスが違います。

そこで実際にお使いの方の映像に関する感想をお伺いさせてください。

書込番号:8686098

ナイスクチコミ!1


返信する
itaさんさん
クチコミ投稿数:2件 AG-HMC155のオーナーAG-HMC155の満足度5

2009/04/04 02:18(1年以上前)

やっと金を貯め、先日155買いました。
早速映像を撮影して来たので、映像を公開しました。
フルHDをエンコードしていますが、雰囲気は解るかも?
1080/30P AUTO

http://itatv.at.webry.info/200904/article_1.html

上記は、ブログですが、HPの方も、時間があれば御覧ください。

書込番号:9345790

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/04/04 08:11(1年以上前)


私は12月既にHPX175を購入しました。
決定的理由はAVCHDが民生規格、HD/SDIの有無です。

それとブログ拝見しましたが、カメラが泣きますね?
もう少し映像を勉強しましょう。
良い映像は見ていて心が和み、感動すら与えてくれます。
具合が悪くなるようでは、いくら「放送」を銘打っても次回見てくれません。

よく映画を見て、番組を見て、自分が今回してるカメラの映像を何人の人が見ているのかを
いつも頭に入れ、言い訳をしなくても他人に何かを与えられるものを提供するから人は見る。
だからその見る人のためにスポンサーが現れ、ビジネスとして放送局が成り立つのです。

加えてシュートする前に構想をはっきり決め、迷わず、動かず、何分で仕上げる位の構想を持って撮影に入らないから、カメラマンの撮影意図が視聴者に伝わらないものとなります。

パン、チルト、アップ、それぞれに意味があります。
それは無言のメッセージなのです。
1080/30pで撮影するとはそう言うコンセプトをマスターしたプロが使うモードです。

がんばって下さい。

書込番号:9346194

ナイスクチコミ!0


itaさんさん
クチコミ投稿数:2件 AG-HMC155のオーナーAG-HMC155の満足度5

2009/04/04 16:41(1年以上前)

撮影技術のご指摘、ありがとうございます。
なんせまだアマチュアですから、これから改善していきます。

自前WEBサーバ構築と、映像を流す方に今まで、時間と金が掛かりすぎて、
これからです。

1080/30Pですが、プロが使うものと言われれば、そうなんでしょうが、
インターレスはテレビだとすれば、パソコンなどは、細かい文字や
画像を表示させるディスプレーは、プレグレッシブが主流です。
WEBに限ると、60iが良いのか、24Pとかって考えてるうちに、30P
も有りと考えるのは、どうでしょうか?
現在購入したばかりで、映像をWEBで放送する場合の、元映像と
エンコードを模索中です。

なお、余談ですが、AG-HMC155は、HPX175と基本映像の仕組みは同じ
とメーカーでは言っていますが、パソコンで編集する場合

1.メディアが安価に手に入る。本体価格の差も有るが、メディアを
考えると、P2が10万超すと、SDHC 16GB クラス6で、3千円で
購入でき、メディア3つでも、1万円内ですむ。

2.パソコン取り込みに関しても、SDIカードも数万円、SDHCのUSBリーダー
は数百円ですむ。

3.メカレスだから、故障も少ない。(パナソニックの3年無償保証もある)

自前サーバ、編集機、ソフトの投資が掛かりすぎているので、あまり
投資できないが、SONYのテープレスよりは、安く手に入る。

今回の機器購入にあたり、ネットでは映像が少なく、有っても画質が悪いので
UPしてみました。

プロのご指摘ありがとうございます。でも、カメラは、泣かせるつもりは
毛頭有りません。考えての購入です。

テクニックは別として、ネット利用での機器としては、申し分無いと思います。

撮影のご指摘等は、この欄よりブログがよろしいと思いますので、
よろしく、お願いいたします。(今後、腕を磨きます〜〜〜!)

書込番号:9347816

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > AG-HMC155」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さら 0 2018/09/13 7:01:19
現在の使用機器 0 2017/09/03 12:18:04
後継機誕生 0 2011/07/25 2:05:54
XHG1からHMC155を買換えしようと思いますが 0 2011/07/24 8:15:45
CCDかMOSか・・・値段も・・・ 迷ってます 4 2011/05/22 16:21:44
155をお使いの皆様へ 2 2011/02/03 19:47:04
初心者です。回答お願いします。 18 2010/12/23 2:30:32
Macintoshでの編集について 1 2010/04/28 15:59:30
SDHDカードは何を使っていますか 3 2010/10/07 15:59:36
編集環境について 3 2010/02/02 21:43:21

「パナソニック > AG-HMC155」のクチコミを見る(全 185件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AG-HMC155
パナソニック

AG-HMC155

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 3日

AG-HMC155をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング