


5月7日にHC90をPCサクセスで65Kで購入したBeffJeckと申します。
Mpeg2にエンコード後、画像が出ません(音声は出る)。
どなたか原因が分かりましたらご教示ください。
・状況・
WindowsXP、CPU1.6G メモリ1G HDD空60G
「Video Copturing Tool(同梱CD)」でPCに転送
「CCEBasic(試用版)」でMpeg2にエンコード
DVデータはLPモード
書込番号:4225496
0点

MPEG2の再生ソフトは、何を使われておられますでしょうか。
XP付属の「ウィンドウズメディアプレーヤー」の場合、MPEG2再生には外部コーデックが別途必要だったのではないかと思います。私も数年前にXPを導入直後、ウィンドウズメディアプレーヤーでDVDを再生すると絵が出てこなかったことがあるのですが、確かパワーDVDとかWIN−DVDという外付けドライブ付属のソフトをインストールすることでコーデックが有効になり、ウィンドウズメディアプレーヤーでも再生が可能になりました。WEBにも外部コーデックが配布されているサイトがあるようです。調べてみてください。
答えになっていなければ、無視してくださいませ。ユーザーではありませんので・・・。
書込番号:4233627
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
