『i.LINKケーブルについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-HC90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

『i.LINKケーブルについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i.LINKケーブルについて教えてください

2006/06/22 14:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

クチコミ投稿数:14件

この機種を使っています。
先日NECのVALUESTAR VL590/EDを購入いたしました。
そのときに動画の取り込みをしたかったので
i.LINKケーブルを購入しようと思って適合するものを下さい。
と言ったら、
「ソニー製のものは製造中止になっていてありません」
と言われてしまい、買えませんでした。
じゃあどうすれば??と聞きたかったのですが・・・
できませんでした。

売り場にはほかのメーカーのものもあったのですが、それを使うことはできないのでしょうか??
動画の取り込みに関してはまったくの素人なので怖くて買えませんでした。

USBケーブルで取り込んでもまったく問題ないのであればUSBでやろうと思っています。
こちらの書き込みをみて、i.LINKケーブルがあったほうが良いと思ったのですがどうなのでしょうか??

やりたいことは動画を取り込んで少し編集してDVDに落として、
家庭用のDVDレコーダでの鑑賞です。

アドバイスをお願いいたします。
素人的な質問で申し訳ございません。

書込番号:5191055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2006/06/22 14:53(1年以上前)

ソニー製のiLinkが製造中止になっているかどうかは知りませんが、規格は一緒なので他の市販のIEE1394のケーブルでパソコンに取り込めますよ。

USBだとUSB2.0であることが必須条件で、USB1.1かUSB2.0かよく分からないということであればiLink(=IEE1394)をオススメします。

書込番号:5191078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/06/22 15:51(1年以上前)

iLinkというのは、あくまでソニーでの名前に過ぎません。
ですから、同一規格であるIEEE1394のケーブルでかまいません。

ただし、IEEE1394も仕様で4ピンと6ピンがあるので、あなたのPCとビデオカメラの接続がそれぞれどちらか確認のうえお買い求めください。

もっとも、そのPCにIEEE1394端子があることが前提ですが、、、

書込番号:5191176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/06/22 22:51(1年以上前)

20世紀中年さん、バウハンさんお返事ありがとうございます。
使っているパソコンにはIEEE1394はありました。
早速ケーブルを購入しに行きたいと思います。

書込番号:5192351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイド画面の再生 6 2011/05/05 17:33:34
ソニータイマー遅延 9 2010/03/06 23:57:19
液晶が映らなくなりました! 1 2007/01/01 13:35:58
35820円です。。。 0 2006/12/17 23:03:56
DVD オーソライズで質問 0 2006/12/17 4:36:25
カセットの開閉が出来ない! 4 2006/12/12 8:32:51
このカメラの静止画の画像を探しています 0 2006/10/02 19:02:24
ソニータイマー発動! 6 2006/10/15 13:53:06
画面表示について教えてください。 3 2006/09/03 23:26:35
故障 2 2008/12/16 9:40:02

「SONY > DCR-HC90」のクチコミを見る(全 806件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-HC90
SONY

DCR-HC90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

DCR-HC90をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る