


外部入力について質問させて戴きます。
現在はソニーのまめカム(MC-10)をビクターのGZ-MG575につないで、ハンドフリーで
自転車に乗っての撮影が主な使用方法です。
miniDVの時はカメラにミニジャックの外部入力があり、まめカムが使えたのですが
故障した為テープ交換が必要がないHDカメラにした次第です。
ビクターを選んだ時にミニジャックの外部入力が装備されていたので、GZ-MG575にしたわけです。
このカメラが120GBあり、GZ-MG575の40GBと比べ大容量である事が非常に心を揺るがせたのです。
1日で6〜8時間、2泊3日で15時間前後を撮影するので、40GBでも不足に感じてきています。
このカメラは120GBあるのでその心配はなさそうです。
問題は外部入力(映像と音声の両方)が装備されているのかと、大容量のバッテリーがあるかどうかが
知りたいのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。
書込番号:7835365
0点

http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/spec.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/accessories.html
一応、調べれば解る事はご自身で努力してください メーカーサイトとか見ないんですか?
一応、書いてある事が読めないと言う前提であえて書きますが・・・
入力に関してはミニプラグでマイクのみです
バッテリーに関してはSONYのカメラは容量違いで数種シリーズ化されています
#一応、規約に基づいて煩めに書かせていただきました
書込番号:7835595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/24 12:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 17:18:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/28 10:23:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 8:57:28 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 4:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/10 0:10:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/25 17:24:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/04 17:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/26 8:49:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/21 0:10:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
