このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年7月2日 18:31 | |
| 1 | 2 | 2009年6月8日 15:32 | |
| 0 | 2 | 2009年6月16日 20:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD40
サポートは分かりませんがMicro SDHC 16GBを使用しています。
マイクロSDHCの規格では32GBが上限です。
上限の規格までサポートしないとマイクロSDHCをサポートしたとはいえないと思います。
製品の発売時期から考えて単純に製品が発売したとき8GBまでの製品しか出てなかったから
8GBまで動作検証をうたったのだと思われます。
書込番号:9792146
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD40
新しくGZ-HD40を購入したのですが、これにも使用できて(USB接続)なおかつレグザZ2000(LAN接続)にも使えるHDDってあるのでしょうか?過去ログにもいろいろでているようなのですが、いまいち理解できていません。
0点
Z2000接続確認済み機器
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/option01.html
GZ-HD40推奨対象機種
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd40/feature03.html
共通の機器は、無いようですが。
詳細は、(株)アイ・オー・データ機器に問い合わせては如何ですか?
http://www.iodata.jp/support/before/contactus.htm
アイ・オー・データHP
http://www.iodata.jp/promo/digital/regza2.htm#hdl4-g
http://www.iodata.jp/promo/digital/everio.htm#hd
書込番号:9654953
1点
早速の回答ありがとうございます。おっしゃるようにバッファローやIOにはないようですね。 プラネックス社のDigiJukeとかをご存知の方いらっしゃいませんか?使えそうな気がするもんで、、、
書込番号:9669371
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD40
Everio GZ-HD40 と Everio GZ-HD30 ですが
HDDの容量以外に違いはありますか?
120GBと80GBの違いだと思うのですが,
録画時間ではどれぐらい違うのか,それは値段相応なのか?
皆さんの見解を教えてください。
0点
まずはここ↓をどうぞ。
http://www.victor.co.jp/dvmain/comp/index.html
値段相応かどうかはスレ主さん次第でしょう。
個人的にはビデオカメラのHDDに録画データを入れっぱなしに
したくないので、80Gで充分です。
書込番号:9583932
0点
>スレ主
HD30とHD40の違いは三点あります。
1.カラバリ
2.HDD容量
3.付属品Everioドックの有無
ドックがあると各種接続が楽に行える他に、mpeg2-TSの出力が行える(その際に使う端子が本体にないから)というメリットがあります。これ豆知識ね
書込番号:9709599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



