『i-odata HDCL-UT2.0Kは対応していますか?』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

『i-odata HDCL-UT2.0Kは対応していますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i-odata HDCL-UT2.0Kは対応していますか?

2016/09/06 15:12(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 akiwomさん
クチコミ投稿数:3件

DMX-HD1010をドッキングステーションを使い、i-odataのHDCN500GBへデータ保存をしていたのですが、
そちらの500Gがそろそろ容量いっぱいになるということで、こちらのハードを購入しました。
i-odataの対応表にHDCL-UT2.0Kは対応ということになっていたので、繋いでみたのですが、
テレビ画面に「接続中」、HDCL-UT2.0Kの方はランプが点滅・・・で、何度か繋ぎ直したり、30分ほど待ってみましたが、
いっこうに進展する様子がありませんでした。
i-odataの方へ問合せして、修理?点検?もしてもらい、問題なしということで返却されてきましたが、まだ同じ状況。。。
もう一度、i-odataへ送って、HD1010に対応している「FAT32フォーマット」もしてもらいましたが、また同じ状況で。。。
古いHDはUSB2.0で、今回の方がUSB3.0ということで、取り急ぎ、別のUSB2.0のハードを購入したのですが、
そちらにはちゃんと保存できました。
どなたか、HDCL-UT2.0KにHD1010を繋いで使用されておられますでしょうか?

書込番号:20176359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング