
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月25日 08:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月14日 08:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月2日 18:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月3日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月13日 16:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月13日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
今週12000円程度で購入しました。
ちょうど購入する直前にネットで7000円ちょぃで新品がり、電話したらすでに売り切れでした。。。たまたま安く入荷してたみたいです。
で、僕は、DVDプレーヤー系は今まで購入したことももちろん、扱ったこともなかったのですが、これを購入して時代の変化に感動しております。
Link Stationと共に使っておりますが、パソコンの電源をわざわざ入れなくても映像がみれて最高です。
時代遅れはわたしでした。。。
0点


2004/11/14 08:29(1年以上前)
12000円でも安いですよ、僕なんか発売2ヵ月後に買いましたが24000円だったよ。値下がりは予想していましたがここまで下がるとは・・・今買った人はコストパフォーマンスいいと思います
書込番号:3498440
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD


HDD+DVDレコーダーやPC用のHDD、DVD-Rディスクが安くなり、
我が家では、PCの中のmpeg2の動画再生にのみ使用しています。
といっても大変重宝しています。
エンコードするのが面倒なのでDivxもやめました。WMVにも興味なし。
今となっては、これ以上の機能いらないなあと思います。
それぐらいの感覚で使用するのなら、今の値段は買いですよ。
{ちなみにリモコンは学習リモコンを利用すると使いやすくなります}
0点


2004/11/02 18:11(1年以上前)
I/Oの掲示板にありましたUzuを利用して快適(リモコンで
シャットダウン可能)になりました。
付属リモコンを学習リモコンに変えたいのですが、お勧め
の機種はどれでしょうか。
書込番号:3451967
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD


玄箱でWizdの起動に成功しました。悪戦苦闘の末、私のコマンド打ち間違いが原因でした(ホームページのコマンドを読み取りでスペースを落としていた)ホームページどうりに行えば、簡単に認識してくれます。これで、快適な、ビデオライフになるでしょう。個人的には。Uzuの方が好きかな。
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD


[Uzu は MediaWiz 専用の Windows 版簡易サーバー機能を提供するソフトです]
詳しくは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/
デレクトリ内一括再生など カスタマイズにて色々とでき、応答も速い
リンクシアターでも リモコンの一部を除き問題なく利用できました。
作者に感謝! (おまけのソフトはアンインストール)
ポート番号8001に指定するだけで とりあえず使えます
快適!
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

2004/04/13 15:31(1年以上前)
LANDISKは2Gの壁がありますから。
あるものを流用する分にはいいけどね。
書込番号:2695894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)