


DVDプレーヤー > DENON > DVD-1600-N


プログレッシブ対応のDVDプレイヤーが欲しくなったのですが、
いろいろ探してみて気になったのですけど、ビデオD/Aコンバーターで12bitでも54hzと108hzってどんな風にちがうんですか?
田舎娘なので、見比べる店がないんですよー><
アンプとスピーカーとがDENONでそろってるし、どうせならプレイヤーもDENONにしようと思っているんですけど、似た値段でもsonyとかのだと108hzのがあるのでそちらのほうがいいかな?とかも思うのです。
是非アドバイスおねがいします!
書込番号:1947347
0点


2003/09/16 20:55(1年以上前)
>ビデオD/Aコンバーターで12bitでも54hzと108hzってどんな風にちがうんですか?
単純に、数字が大きい方が性能がいいということになりますが、
実際は他の部分も関係してくるので、スペックは余り気にしない方がいいかもしれません。
DENONが欲しければDENONを買うべきでしょう。
(ちなみに単位はMHzです)
書込番号:1948931
0点



2003/09/17 00:04(1年以上前)
消費向上委員会さん、さっそくのおへんじありがとうございます♪
そうなんですか・・・以前sonyのns-515というプレーヤーを使っていたのですが、ぼやっとした感じのノイズ?みたいなのが目立っていたので、それがなくなればいいな、と思っているのです。。
オーディオ・オンリーモードとかが何か魅力的で、ノイズが少ないというように聞こえるし、なによりDENONっていうことでやっぱりこのプレイヤーに決めようと思います!
書込番号:1949724
0点


「DENON > DVD-1600-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/12/14 11:05:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/05 22:53:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/17 0:04:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/19 2:24:47 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/26 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/19 21:46:32 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/26 0:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/04 7:57:41 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/16 14:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/09 2:20:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)