


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N


はじめまして。現在、ビクターのXV-A500を5.1アナログ出力で楽しんでいます。あまり詳しい方ではないのですが、よりステップアップをするために、DV−8300、8400、デノンDV−2900辺りを候補に考えています。7:3で音楽(CD):映画(DVD)なのですが、5.1chアナログ出力ができるDVDプレーヤーでお勧めはないでしょうか??予算は10万くらいまで、中古でも全然かまいません。アンプは、マランツPS7300を使用しています。よろしくお願い致します!!
書込番号:2201200
0点


2003/12/18 12:18(1年以上前)
私も同じ悩みを持っていてDV−8400を導入しDVI端子を使用してSONYのプロジェクタで映画を楽しんでいます。DV−8400は映像がすこぶる良いのですが、張り出しが強く音に不満があり、このほどデノンDV−2900を導入しました。私も殆どCDを聞いていますが、このデノンの音は重心が低く、重厚で少なくても8400よりは私の好みにあっており(特にSACDの音は少なくても私には特筆もの)、映像は8400、音楽は2900と使い分けています。ご参考になれば幸甚です。
書込番号:2244169
0点



2003/12/24 21:44(1年以上前)
ご返信有難うございます。自身も悩んだ結果、DVD-3800を中古で導入致しました。SACDが聞けないという難点はあるのですが、ソフトはほとんどCDしか聞かないだろうと割り切り、アナログの音質に期待して購入致しました。元々XV-A500からのステップアップということも有り、画質・音質共に非常に満足しております。ただ、いまでもDVI端子での映像には憧れるのですが、プロジェクターがLP-Z1で非対応ですから、こちらへのステップアップは次の段階に取っておこうと思います。2台の使い分け、ほんとにうらやましいですよっ。アドバイス、有難うございましたっ。
書込番号:2268069
0点


「DENON > DVD-2900-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/30 10:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 17:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/10 14:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/29 17:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/18 13:08:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/17 21:15:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/08 19:41:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/01 8:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/23 16:10:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/19 16:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)