


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N


プロジェクター(ヤマハLPX-510)+AVアンプ(AVC-2890)+DVDプレイヤー(DVD-2900-N)の組み合わせで購入を考えているのですが、仕事のためにこれとは別の場所にDVDレコーダーも設置しなくてはいけません。このレコーダーで録画したものをDVD-2900-Nで再生することもあるのですが、この場合、レコーダーとプレイヤーの相性などはあるのでしょうか。DENONはレコーダーを出してないようなのでパナのDRM-E200Hにしようかと思っているのですが。ただ、AV関係は詳しくないので、プロジェクター以外は、アンプもプレイヤーもこんなものでいいかな的に決めたんですけど、同程度のグレードで他にお勧めの組み合わせとかもあったら是非それも教えてください。(要はプロジェクターでそれなりの音と画像が再現できればOK)
どなたか詳しい方教えてください。
書込番号:2857048
0点


2004/05/29 12:41(1年以上前)
パナのDIGAは、RAM機ですからDVD-Rに焼いたものしか再生できませんよ。
2900はRAMは非対応ですので、RW機の方が良いのではないでしょうか。
RWでしたら読みますので。VRモードはムリかもしりませんが。
書込番号:2861519
0点


2004/05/29 14:41(1年以上前)
dioibさんありがとうございました。ということはプレイヤー優先で考えるならレコーダーの選択を変えるべきということなんですね。RW機のお勧めってありませんか。どうにもDVDはこのRとかRWとか+−とかいろいろめんどくさくてよく分からないのですが。
書込番号:2861790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-2900-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/30 10:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 17:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/10 14:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/29 17:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/18 13:08:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/17 21:15:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/08 19:41:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/01 8:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/23 16:10:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/19 16:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)