


古いモデルなのでレスが付いたらラッキーです。
先日、念願のYAMAHA DSP-Z11を購入しました。HDMI端子が付いているので(それまでのAVアンプには付いていませんでした。)早速接続して、HDMI/DVI SELECTで設定しましたが、Z11からは音声・映像共に出力できません。DVD-3910でHDMI出力を使用するのは初めてです。HDMIバージョンは1.0です。
そこで試しにZ11を購入した購入店から別のBD/DVDプレーヤー、SONYのBDP-S470を借用させて頂き接続してみたところ、正常に出力されます。
DVD-3910のHDMI OUTを直接TVのHDMI INに接続した時も正常に出力されます。
どうやらDVD-3910とDSP-Z11の相性(?)の問題のようです。(ハード的には故障ではなくソフト的な問題で、どちらが悪いのかわからない状態です。)
そこで気になったのがDVD-3910のHDMI端子にHDMIケーブルを接続した時、きちんと根本まで入らないことです。ねじか何かにコネクタ部分があたって入らないのかと見てみましたが、そのような様子はありません。
・皆さんの中で、DVD-3910のHDMI端子を使用していて、同じようにコネクタ部分が根本まで入らない経験のある方はいらっしゃるでしょうか?。
・また正常に使用できているでしょうか?。
・DVD-3910は、サービスでHDMI1.1にバージョンアップできますが(有料)、アップした方が良いのでしょうかね?
同じような経験のある方がいらっしゃいましたらレス頂けましたら幸いです。
書込番号:12003824
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-3910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/24 0:09:26 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/03 7:32:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/23 0:10:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/28 8:28:30 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/16 22:07:34 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/17 19:02:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/22 0:24:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/26 0:57:08 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/19 12:49:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)