DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
DVDメディア再生時、ドルビーデジタルで音が出力されないのですが設定があるのでしょうか?5.1chホームシアターに接続しているのですが、ドルビーにならないのです。
再生しているのは、ドルビーデジタル5.1ch対応のソフトです。ソフト側の設定も5.1chにしています。(エピソードI、ファイトクラブなど)
書込番号:2417917
0点
2004/02/02 13:31(1年以上前)
オプション設定の中に、オーディオ出力の設定が有ります。ステレオと55.1CHが設定できます。勿論、接続コードは光ケーブルを使わないと無理ですが。
DVDの再生不具合は無いですか?
書込番号:2418096
0点
2004/02/04 07:21(1年以上前)
メディア王さん、情報ありがとうございます。
まだ、時間がなく設定は試していませんが、DVDの再生についてですが、
あまり見ていないのでなんとも言えませんが、2枚ほど見ましたが問題ありませんでした。Xvidも2枚試しましたが、1枚は最初で固まって見れませんでした。同一メディアで圧縮方法も同じなのに。
本来の目的は、PCとのLAN接続なので、メディアとの相性は我慢かなー。
過去にDVDプレヤーでVIDEO-CDを再生できていて、突然動かなくなってディスクの取り出しもできなくなったことがありますので、焼け具合によって問題が発生するのかも。ピックがしょぼいのかもしれません。
この商品、トレーが出るとき蓋がひっかかって開かないことあるし(^^;
書込番号:2425428
0点
2004/02/08 23:30(1年以上前)
今日も色々やって見ましたが、LANケーブルを抜いた状態で電源を入れてみると、ネットワークの情報が取れないのか、いつまでたっても起動画面のままで固まっていました。しばらくすると「ネットワークに接続できない」とのエラーメッセージ?なんだか良く分かりませんが、普通のDVDプレーヤーとは全く違った物だと思います。この所はDVDの再生もまあまあと言ったところです。早くファームアップして欲しいですね!
書込番号:2444834
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/02/05 23:36:11 | |
| 1 | 2005/11/20 7:32:57 | |
| 0 | 2005/09/27 13:35:49 | |
| 0 | 2005/08/27 11:56:13 | |
| 1 | 2005/07/24 2:12:59 | |
| 0 | 2005/05/04 21:41:05 | |
| 1 | 2005/04/03 18:47:30 | |
| 0 | 2005/04/02 16:49:09 | |
| 4 | 2005/03/16 21:29:15 | |
| 0 | 2005/02/23 20:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



