


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ
PLANEXのルーターBRC-14VGにCENTURYのニコイチBOXをUSB接続した
NASに保存した動画をLinkPlayerから再生することはできるのでしょうか?
LinkPlayerの設定で接続先のIPアドレスをルーターのIPにしてポートを
8080に設定して接続してみたら、ルーターの設定画面(ログイン画面)が
化けながらも表示されたのでユーザーとパスワードを入力して
ログインしようとしたところ「404 Fiale Not Faund」となってしまい
先に進むことができませんでした。
可能な限りで良い案があればお教えください。
※来週の月曜まで返事が出来ないかも知れません。ご了承下さい。
書込番号:4297071
0点

BRC-14VGはよく分からないのですが、LinkPlayerのサービスが起動して
いないとダメです。
たぶん、OSはLinuxだと思うので、ハックしてwizdを走らせてみると
いいでしょう。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/
スキル的に無理であるならば、NASをPCのネットワークドライブに
マウントして、付属のソフトを使ってPC経由で再生させるしか
ないと思います。
書込番号:4384020
0点

BRC-14VGのことを調べてみましたが、どうやらインテルのIPX422という
ルーター向けCPUの機能を使ってNAS化しているみたいです。SMBプロトコル
のみサポートかな。
ということで現時点ではPC経由でしか無理っぽいですね。
書込番号:4384081
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 15:18:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/09 14:27:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/21 17:55:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/21 17:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/19 12:34:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/21 11:57:08 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/03 19:49:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/24 7:48:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/17 19:05:09 |
![]() ![]() |
23 | 2005/07/23 4:48:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)