『DVD-RAM再生のブロックノイズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-RP91のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-RP91の価格比較
  • DVD-RP91のスペック・仕様
  • DVD-RP91のレビュー
  • DVD-RP91のクチコミ
  • DVD-RP91の画像・動画
  • DVD-RP91のピックアップリスト
  • DVD-RP91のオークション

DVD-RP91パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月25日

  • DVD-RP91の価格比較
  • DVD-RP91のスペック・仕様
  • DVD-RP91のレビュー
  • DVD-RP91のクチコミ
  • DVD-RP91の画像・動画
  • DVD-RP91のピックアップリスト
  • DVD-RP91のオークション

『DVD-RAM再生のブロックノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-RP91」のクチコミ掲示板に
DVD-RP91を新規書き込みDVD-RP91をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM再生のブロックノイズ

2001/09/28 18:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 啓DVDRP-91さん

DVD-RP91を持っている皆さんこんにちは。啓と申します。
僕も、DVD-RP91をDVD-RAMが再生できるという理由で買ったのですが、
少し、疑問をもったぶぶんがあったため、質問させてもらいました。
パソコンを使用して、DVD-MovieAlbumのバージョン2.2L10を使用して、
DVD-RAMの録画を行いました。それを再生することはできますが、
あまりビットレートが高くないと思われる部分で、
急に画面にブロックノイズがのってしまうことがあります。
もう一度確かめようとして、戻して、確認しようとしたところ、
その部分で発生しないことがあったり、また、前の再生では
出なかった部分に発生してしまうことがあります。
最初は、メディアの問題、もしくは、パソコンを経由
していることの問題かと思ったのですが、
あまりに頻繁に発生してしまい、
DVD録画をするのが怖くなってしまうぐらいになってしまいました。

これは、DVD-RP91共通の問題なのでしょうか。
また、下の方にもかかれていましたが、ファームウェアのアップデートで
何とかなるものなのでしょうか。
DVD-RAMの再生が中心なので、困っています。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご教授願えませんでしょうか。

書込番号:306717

ナイスクチコミ!0


返信する
ノートユーザーさん

2001/09/28 18:57(1年以上前)

E20で録画91で再生では問題ありません
またパソコンでI/O GV-MPEG2/PCI経由MovieAlbumで録画
すると91にかぎらずブロックノイズが出やすいです。

書込番号:306741

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓DVDRP-91さん

2001/09/28 19:03(1年以上前)

早速のご解答ありがとうございます。
>またパソコンでI/O GV-MPEG2/PCI経由MovieAlbumで録画
>すると91にかぎらずブロックノイズが出やすいです。
それは、ほんとにそのとうりだと思います。
しかし、ブロックノイズが出る場所が決まっていれば、納得できるのですが
再生するたびに出る場所が違うのは、バグなのではと思ってしまうのですが、
銅なのでしょうか。

書込番号:306749

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓DVDRP-91さん

2001/09/28 19:04(1年以上前)

>銅なのでしょうか。
どうなのでしょうか。
の間違えです。すいませんでした。

書込番号:306751

ナイスクチコミ!0


ノートユーザーさん

2001/09/29 09:49(1年以上前)

DVDソフトを再生してもブロックノイズでますか?
私はパソコンでの録画はあきらめました
E20で録画する方が断然綺麗に録画されますし
ブロックノイズほとんどでません。
ちなみに 私の91のソフトのバージョンはH088 50E 208です。

書込番号:307451

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓DVDRP-91さん

2001/10/01 12:19(1年以上前)

ノートユーザーさん、ありがとうございました。
メーカの人に見てもらったところ、販売店にて交換してほしいとのことで、
交換してもらったところ、今まで、出ていたブロックノイズが全て消えました。
メディアの問題や、GVの方の問題ではなかったようです。
ありがとうございました。
お礼といっては何ですが、もう遅くなってしまいますが、
9/29日に秋葉原のKAKUTAソフマップにPANAのDVDRAM5パックの物が
4900円くらいで売っていました。在庫整理のようでした。
いまあるかはわかりませんが。

書込番号:309888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DVD-RP91」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RP91 1 2004/04/15 12:43:16
買いましたよ 2 2004/01/27 23:19:26
セーム革 0 2003/05/31 7:11:04
電源ケーブルの効果 2 2003/03/08 13:55:01
RP91セッティング 0 2003/02/22 8:25:26
ヘッドホンジャックについて 14 2003/02/18 23:19:28
RP91購入しました 6 2003/02/07 9:37:18
リマスター 17 2003/02/15 15:02:42
RD-X1との比較 6 2003/01/23 15:55:22
録画できないのにメリットは? 6 2003/01/10 19:44:33

「パナソニック > DVD-RP91」のクチコミを見る(全 434件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVD-RP91
パナソニック

DVD-RP91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月25日

DVD-RP91をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)