




はじめまして、この製品をCDプレイヤーとして使うことも考えているんですが、CDを聞くときはテレビを起動させたくないので、直接スピーカーをつないで音声を出力することはできるんでしょうか??また、できたとして、音質はやはり普通のオーディオコンポよりも劣るのでしょうか??
以上初心者ですがよろしくおねがいします。
書込番号:2941503
0点


2004/06/20 11:49(1年以上前)
CDをセットしてから、実際に再生が始まるまでに、ちょっと時間がかかるかもしれないです。
音質は、素人には差は分かりませんw
PanasonicのDVDは、他のDVDと比べて音がよいとか言われてるので大丈夫でしょう。
むしろ、この機種には足りない高音域を補う機能もあるので、下手なミニコンポより良いかもしれません。
プレーヤー部分よりもスピーカーの音質に気を使いましょう。
音がミニコンポ並のスピーカーだと、
http://www.oasystem.com/spk/
に載っているようなやつかな?
スピーカーとDVDを繋ぐときに必要な線はコレ(繋ぐところの形が違うので、変換します)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19162275/2235094.html
書込番号:2941540
0点



2004/06/20 13:41(1年以上前)
P.GAさん、丁寧なご説明ありがとうございます。もやもやしていたのがいっきにすっきりしました!!
一応スピーカーはタイムドメイン社のタイムドメインMINIかCREATUREU-Whiteあたりで考えています。丁度CDコンポを買い換えるときだったんで、とりあえず、これをCDプレイヤー代わりに使ってみることにします!!
書込番号:2941892
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DVD-S37」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/06/06 8:41:35 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/28 15:27:06 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/21 0:02:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/11 23:27:45 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/10 3:53:58 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/10 1:20:01 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 14:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 13:31:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/24 6:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/11 12:16:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)