




はじめまして。
きょう、はじめてのDVDプレーヤーとしてDV-464-sを買いました。
さっそくテレビ(4:3サイズ)に接続して手持ちの映画ソフトを見てみましたが…。
リモコンをどういじってみても、細長い画面の上下に黒い帯がつく。パン&スキャン画面になりません。
説明書をよく見ると、対応していないディスクでは、パンスキャン方式にならないと書いてありました。
いままでは、ノートパソコンでDVDを見ていました。ノートパソコンにインストールされていたソフト(WinDVD 4)では、どのディスクでもパン&スキャンで画面いっぱいで見ることができたのに…。専用のDVDプレーヤーなら、パソコンでできるようなことは当然できるもの、と思い込んでいました。
なんとなくちょっとがっかりです。DVDプレーヤー専用機では、これが普通の仕様なのでしょうか。それとも、対応していないディスクでもパン&スキャンで見ることができる機種もあるのでしょうか。
ご存知の方、アドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:2004451
0点


2003/10/06 14:43(1年以上前)
パン・スキャンに出来ないのは製作者の意向(or手抜き)です。
意向なのでズーム時の最適な表示位置が入ってません。
ただしプレーヤー側でズームすることができる機種はあります。
そのへんはカタログをよく注視すれば書いてあります。
あくまでもズームなので画面の端が製作者の意図とは無関係に欠けます。
ちなみにPC用のDVDプレーヤーで非対応ディスクもぱん・スキャンできる
ように見えるのも、よーするにズームしてるだけです。
書込番号:2005600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-464-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/10/09 11:05:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/19 17:29:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/11 9:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/05 6:36:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/21 16:41:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/01 8:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/10 12:11:46 |
![]() ![]() |
14 | 2004/06/02 23:51:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/13 10:40:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/12 19:00:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)