メーカーの資料には「MPEG1 Audio Layer3 44.1kHz、48kHzのファイルのみ再生可能です。VBR(Variable Bit Rate)には対応していません。」とあります。まだ買ったばかりですが、早速VBRが再生できるかどうかテストしてみました。<まぁ、MP3をVBRでエンコードしてる人は多いか少ないか解りませんけどね(^^;
結果からいうと、44.1kHz、VBRでエンコードしたMP3は問題なく再生できました。
あと、ファイル、フォルダ名に漢字表示は無理でした。<T01.mp3とかに直されちゃいます。
それと、英数8文字くらいしか表示出来ない模様。<後ろはカットされちゃいます。
というわけで、VBRも再生可能でしたから、オーディオと繋げればMP3プレーヤーにも十分なりますね。報告でした。
書込番号:446781
0点
「パイオニア > DV-545」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/10/19 4:20:39 | |
| 0 | 2003/10/05 17:24:40 | |
| 5 | 2003/03/01 13:45:28 | |
| 0 | 2003/02/20 14:16:02 | |
| 2 | 2003/01/07 21:13:03 | |
| 0 | 2002/11/13 19:45:01 | |
| 0 | 2002/11/13 0:40:24 | |
| 2 | 2002/10/17 2:34:35 | |
| 1 | 2002/10/08 20:00:40 | |
| 0 | 2002/09/19 16:24:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内


