
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




すいません、質問2点させていただいてもよろしいでしょうか。
@DVDの早送りの倍速のパターンはどうなっているのでしょう?(2倍、8倍、16倍など複数あるのでしょうか?)
Aテレビのスピーカーからも同時に音声を出せるのでしょうか?
本日、某有名量販店で質問したのですが、なんともいえないおじさんで、Aは「音声出力ついてるから大丈夫だと思います。」
@は「わかんないですねー。」
(↑展示品で試してみてくれもいいのに。。)
音が気に入ったので、即買いしようとしましたが、ちょっと待ってみてよかったです。
22800円でした。
ご存知の方よろしくお願いいたします。
0点







2004/12/12 23:35(1年以上前)
少なくとも新品状態では全く気になりませんよ。どちらかというとCDによっては出るシーク音(キュルキュル音)のほうが大きいくらいです。
パソコンのファンと同様時間が経てばファンの羽に埃も付着して風切り音が出てくるかもしれませんし、ファンの軸受けがベアリングだとそのうちに劣化によるノイズも出てくるのではないかとは想像しますが、数万時間というレベルでしょうし、この程度の価格のオーディオとしては秀逸だと思いますよ。
書込番号:3624274
0点






2004/07/18 12:02(1年以上前)
SD-FV10を持っています。
先日、展示されていたウェーブレディオを試聴しました。個人的な感想ですが、1ランクも2ランクレベルが上で次元が違うという感じでした。CDの音質を重視するならウェーブレディオだと思います。小さいですし。
かと言ってSD-FV10が悪いというわけではなく十分気に入ってます。電器店で聞き比べたのですが下手なミニコンポより音が良いと思います。
書込番号:3043448
0点




2004/05/16 11:12(1年以上前)
書いてあることが意味不明ですよ。
人にわかるように書けないということは、店の人にもうまく説明できていないのでは?と心配になってしまいます。
書込番号:2813476
0点



2004/05/16 17:34(1年以上前)
感情的になってしまいました,お詫びします。
個人的には,製品の機能(性能)は気に入っています。
買った製品はSD-V10ですが,現在の状態についてはSD-FV10に書き込みました。
書込番号:2814943
0点


2004/05/16 22:38(1年以上前)
要するに販売店(サービスセンター)に持って行ってチェックしてもらうと、再現せずに「異常なし」で帰ってきてしまうということなのでしょうか?
預けてしばらく使ってもらい症状を再現させるか、自宅でビデオなどを回しておいて、動かぬ証拠として見せるなどしないといけないでしょうね。
書込番号:2816398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)