DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P
マランツのDV6200と本機ではどちらが画質がいいですかねー?(54Mhzと108Mhz)位の差がありますか。どなたか比較若しくは主観で結構です、教えていただけませんか?また、NS715Pにはコンポーネント出力(3ピン)有りますか?あわせて教えてください。
書込番号:760827
0点
2002/06/09 13:41(1年以上前)
DV6200は10ビット54MHzのDAC、NS715Pは12ビット108MHz のDACを使っていてビット数も上です。
オーディオのDACも、DV6200は96kHz24ビットに対し、NS715Pが192kHz24ビットでNS715Pの方が上です。
必ずしも上位のDACを使っているほうが、画質、音質が良いとは言えませんが、(周辺回路にもよるので)IC設計者の私としては、上位のDACを使っている方を選びます。(私もNS715Pを購入予定です)
コンポーネント出力については、下のかっつぁんさんのレスのリンクを参照してください。
書込番号:762240
0点
2002/06/10 15:51(1年以上前)
心強いお言葉誠に有難うございます。IC設計者さまのご判断となれば即買いですね。
書込番号:764054
0点
2002/06/15 19:29(1年以上前)
購入し映像比較してみました。うー「ちょっとシャキットしたかな?」でも「映画独特のフィルム感がなくなったかな」まーあとは好みですね。ちなみにプロジェクタはAE100でスクリーンOS100インチでございます。
書込番号:773900
0点
「SONY > DVP-NS715P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/07/01 13:17:51 | |
| 3 | 2003/06/03 1:08:57 | |
| 1 | 2003/05/21 22:06:15 | |
| 0 | 2003/04/27 22:18:14 | |
| 1 | 2003/04/17 9:44:17 | |
| 9 | 2003/05/22 23:13:23 | |
| 2 | 2003/04/10 15:59:11 | |
| 0 | 2003/03/29 14:23:41 | |
| 0 | 2003/03/26 19:09:04 | |
| 0 | 2003/03/23 19:36:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



