ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
動きのほとんどない場面、例えば人の顔がとてもクッキリきれいに映っているかと思えば(毛穴が見えるくらい)、次の瞬間、急にノッペリとした画像になってしまいます。SP録画でVBRはノーマルにしています。XPだとこの現象は少なくなるような気がするのですがゼロではありません。
これは故障でしょうか?
それとも設定が悪いのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:1476594
0点
2003/04/10 21:57(1年以上前)
故障では無いと思います。
DVDは「MPEG2(エムペグツー)」といった記録方式で、
画像の圧縮(データ量削減)をして記録しています。
MPEG2は、まず最初の1フレーム(画像)を記憶しておいて、
次のフレームは、前画面との異なる部分(差分)を記録して
それを繰り返すやり方で、記録容量を節約しています。
その為、動画で特に早い動きに対してはビットレートを
高くしないと最悪ブロックノイズが発生します。
VBR(可変ビットレート)は、静止画時には、低ビットレート
動く画像に対しては、高ビットレートに自動的に調整して、
容量を節約する機能です。
よって動きのある画像に対してはSPよりもXPの方がビットレート
に余裕がある為、見栄えが違ってきます。
書込番号:1477157
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







