『匂いが・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『匂いが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

匂いが・・・

2003/04/11 00:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

TVボード(TV台?)の中に入れていますが、ボードのガラス戸を開けると、半導体が焼けた時のような匂いがします。(・・・分かるかな)
背面にでかいファンが付いているぐらいだから、蓋をしたところだと危険なのかなとも思いますが。
どなたか、このような匂いがする方はいらっしゃいませんか?このまま使っていても大丈夫なのでしょうか。

今現在は異常はありません。

書込番号:1477716

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/04/11 00:24(1年以上前)

そのボード台が背面にも板が付いていて、空気の流れが少ないようなら排気ファンから排出された空気が中に充満しますからそうなるでしょうね。
設置方法については製品の箱内に、通気性の良いところに置くように書かれていると思いますのでご自身で実際の状況を判断してください。

書込番号:1477777

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy1さん

2003/04/14 00:14(1年以上前)

shomyo さん 返答ありがとうございます。
通気性については録再時には前面のガラス戸を開けて使用するように勤めてました。
今度ボードの裏の板を外して見ます。
しかし、この匂いはPCや電化製品が死ぬ時にしか嗅いだ事が無いので、「死の匂い(電化製品の)がする!」と思ってちょっとびびってました。
半導体が焼ける時以外にもこんな匂いがするんですね。
PC等も気がつかないだけで、実際はこんな匂いがしてるのかもしれないですね。

書込番号:1487630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング