


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


初めてDVDレコーダーの購入を考えていますが、1枚の中にDVで撮ったいくつかの場面(誕生日、入学式など)を録画して、あとから、他のDVDプレーヤーで見るときに、頭だしを1発で出来る様に録画できますか。又パソコンにDVD−RAMがついているので、編集できるのですが、HDD付きのレコーダーでなければ、RAMに録画してパソコンで編集してもDVD−Rに録画することは、できませんよね。
書込番号:1581653
0点


2003/05/16 16:49(1年以上前)
誕生日や入学式を別々のタイトルとして録画すれば可能ですが、1つのタイ
トルとして録画した場合は、目的のシーンの頭出しが自由にできるようにす
ることはできません。HDD付きの機種が必要です。現在パナソニックで頭出
しの位置が任意に設定できるのはE80Hだけです。
>HDD付きのレコーダーでなければ、RAMに録画してパソコンで編集し
>てもDVD−Rに録画することは、できませんよね。
その通りです。PCでオーサリングしてDVD-Rに焼くしかないと思います。
書込番号:1581989
0点


2003/05/16 20:13(1年以上前)
パソコンにDVD-RAMドライブがあるなら
RAMに録画→PCでDVD-Rに焼く
でいいと思います、私はこれでやってます、DVD-Rはまれに録画失敗し
たりするのですが、RAMに録画してPCでDVD-Rに焼けば失敗することは
まずありません。
書込番号:1582422
0点



2003/05/16 21:12(1年以上前)
ありがとうございます。勉強になります。パソコンに付いているのは、DVD−RAMですが、DVD−Rを焼けるのでしょうか。RAMだけかと思っていました。ドライブによりますかね?
書込番号:1582572
0点


2003/05/17 05:40(1年以上前)
ドライブによりますね。
2001年の夏ぐらいに,Rも使えるドライブが発売になったと記憶しています。
それ以降のものなら多分できるのではないでしょうか。マニュアル等で確認
してください。
書込番号:1583798
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





