


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


DMR-80Eには、多少期待していたのに、全くの期待外れでした。!!!
先ず、BSチューナー削除、それから、一ヶ月間の予約数16なんて全然足りません、HDDの容量が40GBから80GBと倍に増えたのに、予約数32から16と半減させるなんて、開発者、設計者は良く納得したものだと思います。
また、ソフトも全然進歩してないようで、辛うじて、DVD-Rの無劣化ダビングが出来る様に成った程度です。
それに、外観は冷却ファンが露出つしたままで、工夫の欠片も感じられません、HS-2の生産完了から間を置いての発表だったので、期待していたのに残念、長い開発期間(東芝に比べて)イッタイ何に使っていたのやら・・・???
まっ、世界戦略商品(日本向けじゃ無さそう)だそうだから、これで良いのかも・・・・・ハハハハぁ〜あ・・・(^^;
松下さん、頑張って!!!
書込番号:1282247
0点


2003/02/06 23:35(1年以上前)
下の書き込みをみると、初値で7万円前後がついてますね。
ひたすら値段を下げるためにがんばっていたのかも!?
BSなしでもこの値段ならありかなって気もします。
書込番号:1283723
0点

松下のホームページにあるプレスリリースを見ると、録画予約数について
本文では32と書いてあるのに、スペック一覧では16と書いてあります。
まあ、早晩修正されるでしょう。
書込番号:1283961
0点


2003/02/07 10:00(1年以上前)
BSチューナーに限っては、CATV加入者や
BSデジタル、CS等 要らない需要が増えているのでは無いでしょうか?
私もCATV加入組みで過去BS付きのデッキ5台ほど現存3台保有
ですが、1度も使ってません。
書込番号:1284647
0点


2003/02/07 23:31(1年以上前)
予約数は32が正解みたいですね。
製品仕様のウェブページの記述が32に訂正されてます。
書込番号:1286337
0点


2003/02/20 04:44(1年以上前)
松下からパンフを取り寄せましたが、E80の予約数は32にボールペンで訂正してありましたよ。
書込番号:1324048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





