


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


最近E-80を買ったんですが、質問があります。
ビデオの画像を、HDDにXP(高画質)でダビングしてから、
DVD-RAMにLP(長時間)でダビングする事は可能ですか?
もし可能なら、画質的にはどの程度になるんでしょうか?
ビデオの画質よりは綺麗に保存する事ができますか?
また、一番綺麗に保存できる方法が他にあれば教えてください。
誰か分かる人がいたらお願いします。
書込番号:1498568
0点


2003/04/17 22:17(1年以上前)
最終的にLPで残すなら最初からLPで録画したものをRAMに
ダビングするのが一番画質の劣化が少ないです。
画質については録画した内容によるのでビデオとの比較は出来ませんが
VHS程度の画質はあるのでは?と思います。本当のところ実際やって
あなたの目で比べてみないとわかりません。
書込番号:1498770
0点


2003/04/18 02:26(1年以上前)
少なくともわたしの個人的経験では、
SVHSの3倍映像と似たような感じでした。
ブロックノイズが気になりますが鮮明さは
やっぱりDVDのほうがはっきりしてます。
書込番号:1499663
0点

MPEGの性質上、再エンコードをする度に画質が劣化するので、最終的に残し
たい
> ビデオの画像を、HDDにXP(高画質)でダビングしてから、
> DVD-RAMにLP(長時間)でダビングする事は可能ですか?
可能ですが、録画時間と同じだけ時間が必要になります。 FRが必要な場面
では(3時間/1枚とか1.5時間/1枚など)再エンコードする価値があると
思うけど、最終的にLPのような決められたレートで保存するなら、最初から
LPで録画して、再エンコせずにダビングした方が、画質も良いし時間も節約
できます。
> ビデオの画質よりは綺麗に保存する事ができますか?
店頭で確認下され。
書込番号:1499740
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





