『パナ以外のメーカー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『パナ以外のメーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

パナ以外のメーカー

2003/04/23 13:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 むーんりばーさん

E80Hを購入しました!
とは言っても到着はまだ2日後なのですが(笑)

それで事前にDVD−R、RAMを購入しようと思って
いるのですが、パナ純正は高いです(泣)
過去ログでパナ以外ではTDKとマクセルが大丈夫なよう
だとの話を聞いたのですが、これ以外に安全なメーカーは
ありますでしょうか?

書込番号:1515498

ナイスクチコミ!0


返信する
グレートムタさん

2003/04/23 13:50(1年以上前)

PC雑誌にメディアの比較が掲載されていましたが、ソニーが国産ではよく、悪いのはスーパー○だそうです、あとMS○○○だそうです。

書込番号:1515508

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/04/23 14:36(1年以上前)

スーパーXなんて伏せ字にする必要はないと思いますけど。

書込番号:1515572

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーんりばーさん

2003/04/23 14:45(1年以上前)

>ソニーが国産ではよく

ソニーさんはRAMを製造しているのですか?Rだけですか。
すみません。知識がなくて。

書込番号:1515578

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/23 17:57(1年以上前)

SONYはメディアを自社製造していません。
SONY製DVD−Rは、パイオニア製と太陽誘電製があるようです。
何にせよ、国産なら、どれも問題ないと思います。

DVD-RAM の場合は製造しているメーカーが数えるほどしか有りません。

もちろん一番いいのはパナでしょう。
帝人、三菱、富士フィルムなども中身はパナだそうです。
富士なら、カートリッジ入両面タイプが1000円を切っている事があります。

過去に何度か書きましたが、僕は普段の使用には Radius や Super-X の
カートリッジ入両面RAMばかり使っています。安い(両面で699円)けど
とても調子いいです。パソコンのドライブ(521JD)で、結構な回数
読み書きを繰り返していますが、問題はありません。

繰り返しになりますが、Super-X の DVD-R は誰に聞いても最悪と言いますが
同社の DVD-RAM は、中身が Radius と同じなので、評判いいですよ。

書込番号:1515941

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/04/23 18:16(1年以上前)

先月ケーズで買ったSONYカラーMIXのDVD-RはSONY製でしたね。

書込番号:1515990

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーんりばーさん

2003/04/23 19:37(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます!
とても参考になりました。

もう1つ質問があるのですが、RAMには片面(4.7GB)と
両面(9.4GB)がありますよね。これってただ倍の容量という
だけなのでしょうか?
両面は片面に比べて安定が云々・・等のものはありませんか?
両面は普通に片面の倍の価格がするので、あまりお買い得でもないし。。
ただ長時間番組に有利というだけでしょうか?

書込番号:1516226

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/23 19:42(1年以上前)

単に両面使える、というだけです。
カートリッジに入っていれば、保存性とかに差があるという話も聞きません。
場所を食わないので、僕は片面よりも好きです。

あと情報として、DVDメディアのID部分を吸い上げた一覧。
参考になると思います。

DVD-RAM
http://dvdmedia.tripod.co.jp/dvd-ram.htm

DVD-R
http://dvdmedia.tripod.co.jp/dvd-r.htm

書込番号:1516241

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーんりばーさん

2003/04/23 19:48(1年以上前)

cdma2000/1x さんはすごくお詳しいですね。
とても参考になりました。

どうもありがとうございました。

書込番号:1516259

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/04/23 22:03(1年以上前)

cdma2000/1xさんに信用無い様なので・・・
手持ちのSONY/DVD-RのIDです。
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 89 0E 13 .B...@....P.....
87 88 80 00 03 53 4F 4E 59 00 00 00 04 00 00 00 .....SONY.......
00 00 00 00 05 88 80 00 00 00 01 00 00 00 00 00 ................

書込番号:1516729

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/04/24 00:37(1年以上前)

SONY自社製ってSONYオーストリア工場物ですよね?
国産とかもあるんでしょうか?

書込番号:1517379

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/24 11:11(1年以上前)

お、凄い!!
たいがにさん、そのID情報いただきです!!

SONY自社製造の話は初めてなんですが、
メディアとして品質はどうでしたか?

あと生産国表記も是非、教えて下さい!!

書込番号:1518201

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/04/24 23:13(1年以上前)

>あと生産国表記も是非、教えて下さい!!
5、10枚パックともに、原産国日本となってました。

>メディアとして品質はどうでしたか?

書込番号:1519751

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/04/24 23:16(1年以上前)

>あと生産国表記も是非、教えて下さい!!
5、10枚パックともに、原産国日本となってました。

>メディアとして品質はどうでしたか?
まとちゃんさんの言うオーストラリア産の可能性もあるかもしれませんが、品質は国産同等のようです。
パイオニアなら2倍速書き込みできます。

書込番号:1519781

ナイスクチコミ!0


devil_xxiiさん

2003/04/24 23:36(1年以上前)

>SONYオーストリア工場物ですよね?
>まとちゃんさんの言うオーストラリア産の可能性

どっち?

書込番号:1519855

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/04/26 02:41(1年以上前)

>可能性
SONYの5色カラーミックスのパッケージで、「原産国日本」の表記の上に
「オーストリア」のシールが貼ってあったという話があるからかな (^ ^;

どっちにしろ品質は問題ないんじゃないかな、正真正銘SONYの工場なんだし。

書込番号:1522991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング