『8mmをDVD−Rにダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『8mmをDVD−Rにダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8mmをDVD−Rにダビング

2003/05/03 23:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 ともぴさん

すみません、一つ確認させてください。
みなさんは、VHSなどテープをDVD−Rへダビングする場合、どうも一旦HDDに保存して、編集後FRモード等で高速ダビングをしている方が多いようですね。私の場合、8mmビデオカメラをE80HにS端子でつなげて、HDD抜きで直接DVD−RにXPモードで記録しています。編集の必要がなければ、これより画質劣化が少ない手段はありませんよね?というか、HDDに一旦保存してダビングする場合と劣化は同じですよね?ヨロシクお願いします。

書込番号:1546701

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/05/03 23:51(1年以上前)

解釈の通りでいいんじゃないですか?ただし、取り込みだけなら
編集の可能性が後から出てこないとも限りませんのでRAM保存が
この場合は無難かと。無論、RがNGと言ってるわけではありません。

書込番号:1546718

ナイスクチコミ!0


ひさゆきさん

2003/05/04 05:02(1年以上前)

DVD−Rの安い物は、まだ不良品が多く、直接書き込みでは一度椎敗すると、また最初からやり直しになってしまいますね。
一度、HDDに保存してからDVD−Rに書き込む場合は、
巻き戻し→再生の手間が省けるからだと思います。
(不要な部分のカットすることが多いから?)

書込番号:1547380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング