


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


主に、スカパーの音楽、アニメ、格闘技(PPV)をHDDに貯めてDVD-Rに焼く予定なのですが…
音楽番組1時間をXPでHDDに保存→高速でRに焼くは解ったのですが、1時間40分の場合だと、ピッタリ焼きたいので、XPで保存→FRでRに焼くが理想的なのでしょうか?(再エンコは覚悟の上です。)
格闘技だと、5時間ぐらいあるので、上記と同じ方法が理想なのでしょうか?
取説22ページのぴったり録画のやり方がわからないので、質問させていただきました。
書込番号:1610866
0点


2003/05/26 12:02(1年以上前)
予約ならFRで
5時間だと実質LP〜EPクラスになりそうですね
再エンコしなくても済むので
その方がいいと思われます。
書込番号:1610904
0点



2003/05/26 12:41(1年以上前)
レスありがとうございます。
予約でFRってことは、HDDに取り込む時点でFR録画ってことですか?
FR録画した番組→高速でRに焼くですか?
質問攻めですいません
書込番号:1610982
0点


2003/05/26 14:30(1年以上前)
番組録画後、CMカットや不要部分のカット編集が伴わない場合、HDDに録画モードFRで録画予約しておいて、DVD-Rに高速ダビングするのが、一番理想的な方法です。
HDDにFRモードで録画予約しておくと、1番組に付き、DVDディスク1枚分の記録容量(4.7GB)内で記録(録画)してくれますので、1番組(1予約)を1枚のディスクにピッタリ収めたい場合に最適の方法だと思います。
このE80Hは、DVD-Rにも直接FRモードで、ピッタリ録画予約が可能ですが、DVD-Rに信頼性に一寸?の付く現状では、HDDに1度取り貯めてからDVD-Rにダビングする方が安心かもしれませんね。・・・・・(^^;
書込番号:1611157
0点


2003/05/27 00:59(1年以上前)
とりあえず、何度も書き込みしなおせるRAMとか、
台湾製の安価なRとかで何度も試してみるといいですよ。
私もいまだに色々ぴったりは挑戦し続けていますが、
4ヶ月近くして、ようやく自分の中で納得した方法を
見つけた感じです・・・・
書込番号:1613189
0点



2003/05/27 17:27(1年以上前)
いろいろとレスありがとうございます。
今日、量販店で、Rを買いに行こうと思ったのですが、DVD-RとDVD+Rの違いと、forビデオとforDATA の違い解らず退散してきました(泣)、 どちらでも使えるのでしょうか? DVD-Rforビデオのみなのでしょうか?
書込番号:1614646
0点


2003/05/27 18:07(1年以上前)
DVD-RとDVD-RAM。
書込番号:1614737
0点


2003/05/28 01:23(1年以上前)
たしか私も以前にどなたかにレスして頂きましたが
データもビデオも同じだそうですよ。
データのほうが最初のフォーマット?かなにかが
されてない感じで、パソコン用使用が主だそうで。
書込番号:1616255
0点

購入2週間目さん
> DVD-RとDVD+Rの違いと、forビデオとforDATA
E80Hで利用可能なのは、DVD-Rです。(+Rは別の規格) for Video/DATAの
違いは、-Rの場合、関係ありません。 DVD-RAMの場合は、for DATAの場合
も、現在は殆どの場合は同じ物ですが、購入後に初期化が必要な物・CPRMに
非対応な物もあるかも知れません。(絶滅してると思いますが)
> 格闘技だと、5時間ぐらいあるので、上記と同じ方法が理想なのでしょうか?
基本的な方法は3つ。(以下、画質が良いと思われる順に)
1)HDD又はDVD-R/RAMにFRで録画。(5h) HDDに録画した場合は、R/RAMに
高速ダビング。(R 1h / RAM 0.5h)
2)HDDにXPで録画。(5h) R/RAMにFRでダビング。(再エンコになるため
R/RAM共に5h)
3)HDD又はDVD-R/RAMにEPで録画。(5h) HDDに録画した場合は、R/RAMに
高速ダビング。(R 1h / RAM 0.5h)
再エンコは、実時間かかるので5時間を再エンコするなら、5時間必要。
画質云々より、これが辛いだろうと思う。 再エンコすると、CMのつなぎ目
などは奇麗になるけれど。
5時間というのが、1時間×5週とかだと1)の方法は使えないので、2)又は
3)を使うのが普通。 裏技として、5時間をFR録画で予約しておき、録画を
中断する…という方法で、再エンコ無しでメディアぴったりに収めようとす
る人達もいるみたい。
書込番号:1617517
0点



2003/05/28 21:42(1年以上前)
いろいろとレスありがとうございます。
ちなみに、みなさんは、メディアは、何処のやつを使われていますか?
なるべく安くでいい商品を手に入れたいです。
当方、札幌なのですが、安いメディア売っている所、ご存知ですか?
書込番号:1618232
0点


2003/05/29 01:44(1年以上前)
正規品で安く購入といえば二ンレコさんがダントツだと思います。
わたしはRAMはパナ、マクセル、TDK使ってますが
最近マクセルは4枚ほど問題起こってしまい、今後は
買い控えてしまうかも・・・。
Rはパナ、ソニー、マクセル、スーパーXです。
スーパーXは10枚800円くらいで購入しましたが、
2、3枚ほど不具合もおこしました
書込番号:1619136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





