


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


同じ質問が出ていたらすみません。
DVD−Rをファイナライズすると、プログラムの最後のコマで静止画像になり、1〜2秒経って次のプログラムが再生されます。長時間の番組だと、一つの番組の終わりという良い区切りにも思えます。
しかし、現在、撮り溜めている「世界の車窓から」など正味2分程度の番組ですとプログラム毎に一旦停止してしまうと、オリエント急行なども各駅停車になってしまい、興ざめしてしまいそうです。
ファイナライズしなければ、シームレスにつながり、また番組をまたがって、逆再生もできます。いっそのこと「世界の車窓から」は、ファイナライズしないことも考えていますが、その場合だとE80Hでないと再生できませんよね。何か良い方法はないものでしょうか。。。
良い方法をご存知の方がおられましたら、ご教示いただければ幸いです。現在31プログラムをタイトルを付けて高速ダビング済みですが、あと倍近く入りそうです。
書込番号:1726586
0点


2003/07/04 01:56(1年以上前)
再生がですか?
シームレスをONにしておけば
DVDRも自然に切り替わるはずですが・・
ファイナライズしてもしなくても変化は
ないと感じるのは私だけでしょうか?
書込番号:1726868
0点


2003/07/04 02:04(1年以上前)
今久しぶりに昔のRのファイナライズしたのを
再生しましたが、たしかに1秒ほど停止しますね。
細かく分けてるものはRAMで保存した方がいいの
かもですね・・
ちなみに私は3分くらいの唄ものは全部RAM保存です。
書込番号:1726896
0点



2003/07/04 23:20(1年以上前)
やはり、RAM保存しかないのでしょうねぇ。
2枚目はRAMにしますか。
書込番号:1729273
0点


2003/07/05 00:10(1年以上前)
そういえばこのRのファイナライズ後の
微妙な静止って、他機種もそうなんでしょうかね?
あまり話題にされたことないですよね・・・
書込番号:1729482
0点



2003/07/05 21:45(1年以上前)
パイオニアの再生専用機DV−555でも同様に静止します。
どなたか、静止しない録画機、再生専用機をご存知でしたら、教えてほしいものですね。
書込番号:1732392
0点


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





