ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
また質問させて下さい。購入後1ヶ月もたっていないのですがリモコンの数字ボタン(1〜12)やスキップボタンが効かなくなってしまいました。
再生や録画、HDDとDVDの切り替えなど基本的なボタンは問題ないのですが・・・。
今のところ時間合わせも数字ボタンの代わりに上下ボタンで済ませているのですがこういう現象は故障でしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。
書込番号:2879527
0点
新しいのであり得ないと思いますが。
念のため、電池は大丈夫ですか?
送受信部に汚れはありませんか?
これもあり得ないと思いますが勘違いと言うことはないですか?
例えば再生してるつもりがリアルで見てるからとか。
入力切替がレコーダーでなくテレビとか。
多分この辺は確認済みですよね・・・すいませんm(_ _)m
書込番号:2879609
0点
スキップも利かないということなので関係ないかもしれませんが、
右上の「DVD/テレビ」の切り替えが「テレビ」になっていたりしないでし
ょうか?
書込番号:2879639
1点
2004/06/03 18:09(1年以上前)
故障かどうかはデジカメかデジビデのレンズに向かってリモコンの送信ボタンを押してみて下さい。カメラの液晶でモニターすると赤外線が出ているかどうか分かります。それで、もしピカピカしていないようでしたら、故障の可能性が大きいです。私の場合はHS2ですが、りモコンが30センチのリビングテーブルから落ちて、スキップとテンキーの一部が効かなくなり、交換してもらいました。どうも、落ちた角度が悪く、乾電池の重みで、内部基板にクラックが入っていました。
書込番号:2880200
0点
2004/06/03 20:56(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
大変恥ずかしいのでよっぽど故障してましたと言おうと思ったのですが・・・、
「DVD/テレビ」の切り替えが「テレビ」になってました。本当にすみません。みなさんのお手をわずらわせてしまったうえ初歩的な原因で。
こんなことでこの掲示板を使うなよと思われそうですがまったくお手上げでしたので。格好悪いし情けないなぁ。
申し訳ありませんでした。
書込番号:2880670
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







