


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


テレビ番組をHDDで録ったのをCMカットしてR、もしくはRAMに高速ダビングする方法はないのでしょうか?よい方法があったらアドバイスお願いします。通常ダビングだとすごく時間がかかるので・・・。
書込番号:2923744
0点

この機種は持ってませんが。
機能選択→ダビング
で、その画面の中でモード選択できませんか?
高速ってやつですが???
書込番号:2923887
0点

すいませんCM自動カット録画って言う意味なんでしょうね!
でしたら、高速ではできません。
書込番号:2923896
0点


2004/06/15 14:09(1年以上前)
普通に編集でCMカットして高速ダビングでは?
書込番号:2923989
0点



2004/06/15 15:43(1年以上前)
ありがとうございました。今は編集してから高速ダビングはしてましたけど、それがなかなかめんどうだったので、他に方法がないかと思って聞いてみました。あとは試した事はないけど高速ダビングではなく、通常の自動CMカットを『入』にしてやれば、CMカットしてダビング出来るのですよね。
書込番号:2924173
0点


2004/06/15 15:55(1年以上前)
あれは番組が二カ国語(外国映画)とモノラル放送だけですよ。
CMはステレオなんでその部分でCMを判断してます。
書込番号:2924200
0点



2004/06/15 16:11(1年以上前)
そうみたいですね。普段、録画した番組を見てる時にCM自動早送りが出来てる番組であれば、ダビング時もCMカット出来るって事ですか?
書込番号:2924245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





