『画質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DMR-E100Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

DMR-E100Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • DMR-E100Hの価格比較
  • DMR-E100Hのスペック・仕様
  • DMR-E100Hのレビュー
  • DMR-E100Hのクチコミ
  • DMR-E100Hの画像・動画
  • DMR-E100Hのピックアップリスト
  • DMR-E100Hのオークション

『画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E100H」のクチコミ掲示板に
DMR-E100Hを新規書き込みDMR-E100Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2004/10/02 21:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H

スレ主 猫好きですさん

初めて書き込みします。初心者です。
44分の映像を3つRAMに録画する場合、SPだと入らないと思うので
ぴったり録画の時間を2時間12分(132分)にして3つ録画していますが、
この方法が一番いい画質で録画できると思っていますが、
それでいいでしょうか?

もうひとつは、SPで録画した1時間の番組を不要な場面をカットすると
43分になります。これをRAM1枚に劣化の少ない状態で3番組入れるには
どうしたらいいですか?これは高速ダビングはできますか?

いくつか参考になりそうな書き込みを読みましたが よくわからず・・
すみません。教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3341857

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/10/03 02:29(1年以上前)

>ぴったり録画の時間を2時間12分(132分)にして3つ録画していますが、
>この方法が一番いい画質で録画できると思っていますが、それでいいでしょうか?
それでいいです

>SPで録画した1時間の番組を不要な場面をカットすると
>43分になります。これをRAM1枚に劣化の少ない状態で3番組入れるには
>どうしたらいいですか?これは高速ダビングはできますか?
129分・・・微妙ですね。
高速ダビングはギリギリでできるかもしれないしギリギリでできないかもしれません。
高速ダビングできない場合、1枚に3番組入れることを優先するなら
RAMにはFRでダビングするしかありません。多少劣化します。
画質優先なら2枚に分けて高速ダビングです。
ダビングの画面までいけば高速ダビングできるかどうか分かります。
高速ダビングできるまで少しずつ番組を削除するって手もあります。
1番組あたり1分程度(計3分)減らせばできるはずです。

書込番号:3342754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/10/03 12:32(1年以上前)

うちはE200Hですが、NHKのプロジェクトX(43分)3回分が
SPで録画して、DVD-RAMに入る場合と入らない場合があります。
そのときのMPEG2の出来というかばらつきで変わってきます。

入らなかったら次回予告30秒を削ってDVD-RAMにダビングしていますが。

書込番号:3343921

ナイスクチコミ!0


未使用のハンドルネームが…さん

2004/10/03 13:13(1年以上前)

これはあくまでも私が録画した一例です。参考にして下さい。
スカパーで放送している「24」字幕版1〜3話をで録画して編集したところ

1話 録画時間42分30秒 データ容量1425MB
2話 録画時間40分53秒 データ容量1379MB
3話 録画時間42分10秒 データ容量1409MB
合計 録画時間2時間5分33秒 データ容量4213MB

上記の結果から逆算するとRAM1枚4343MBですから2時間9分25秒ということに
なります。これはあくまでもこの放送素材に限った場合で、データ容量はその素材
によって全く異なります。

ただ、SPで録画しておけばその後の汎用性を考えると仮にRAM1枚に収まら
なくても試してみる価値あると思います。今回がどのような番組か分かりませんが
連続ドラマ等であって今後も続くものであれば3つ目のキリのいいところでタイトル
分割し2枚目のRAMに高速ダビングするという手もあります。

SPで録画しておく点のメリットは上記の例のような場合、プレイリストで1つの
タイトルにまとめてもDVD−Rに高速ダビング出来ることです。FRで録画すると
時間を統一してもプレイリストで1つのタイトルにまとめた時点でRに高速ダビング
出来ないタイトルになってしまいます。(もちろんDVD-R高速モード用録画を「入」
にしておいた場合)今回の場合はRAMへのダビングですので関係ありません。

書込番号:3344057

ナイスクチコミ!0


未使用のハンドルネームが…さん

2004/10/03 13:35(1年以上前)

訂正です。

× スカパーで放送している「24」字幕版1〜3話をで録画して編集したところ
                         ↓
○ スカパーで放送している「24」字幕版1〜3話をSPで録画して編集したところ

ちなみに録画に使用したのはDMR‐E150VなのでE100Hと同じ状況に
なるとは限りません。

書込番号:3344114

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫好きですさん

2004/10/03 23:22(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん、しえらざーど さん、
未使用のハンドルネームが… さん 、親切に教えてくださり
ありがとうございました。

未使用のハンドルネームが… さん! 3分に編集した番組3つを
一枚のRAMにというのはまさしく「24」なんです。
時間というよりデーターの容量が問題なんですね。

容量のことを頭に入れて、ユニマトリックス01の第三付属物 さんが
言って下さったように高速ダビングできるまで少しずつ番組を
削除して編集しなおして、1枚のRAMに入れられるように頑張ってみます。

プレイリストの意味がよくわからず、一度もその機能を
使ったことがないので、説明書をよく読んで
(読んだけどもっとしっかり読んでみます・・)

>SPで録画しておく点のメリットは上記の例のような場合、
>プレイリストで1つのタイトルにまとめてもDVD−Rに
>高速ダビング出来ることです。

という説明も実践してみたいと思います。
もしかしたら わからなくてまた質問させていただくかも
しれませんがその時は、よろしくお願いいたします。

みなさん ありがとうございました。

書込番号:3346141

ナイスクチコミ!0


未使用のハンドルネームが…さん

2004/10/04 01:35(1年以上前)

こんばんは、猫好きですさん。

普通、1時間番組といえば編集しても43分までにはならないのでもしかしたら
「24」かなと思いました。スカパーで放送してるシーズン1でしょうか?
それとも地上波で放送のシーズン2でしょうか?地上波のシーズン2には
次回予告や前回のあらすじがありそうなので少しデータ容量は増えそうですね。

スカパーで放送してるシーズン1であればRAM1枚に収まる可能性あります。
実際にDMR‐E150VでHDDに録画(SP)した1〜3話をRAMに
高速ダビング出来ました。一応、RAMの空き容量が128MBありましたが追加
録画は全く受け付けません。但し、無理矢理128MBのタイトルを作って高速
ダビングしてみたら出来ました。RAM1枚の容量4343MBの範囲内であれば
高速ダビングはOKのようです。

E100HでHDDに録画(SP)した場合にどの程度のデータ容量になるか
分からないので確かなことはいえませんがとりあえず1話のデータ容量を
チェックしてDMR‐E150VでHDDに録画(SP)した場合と比較して
みればおおよその1〜3話のデータ容量が分かると思います。

書込番号:3346705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E100H
パナソニック

DMR-E100H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

DMR-E100Hをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング