ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
アーチで117980円で手をうちました。
まだ、若干下がってますが、TRICK3が始まるまでに
整備しておきたかったからです。
うちもケーブルテレビなのでEPGの受信を心配していました。
5:05はダメだったけど11:05で無事受信できました。
J-COM東京の府中局です。
番組予約をしてみると、なるほど話題どおり、GGがつきますねぇ。
これはジェムスター・ガイドの頭文字でしょうか。
本題ですが、
etherはまだこれからです。
家庭の無線LANは全部IO-DATAのWN-B11シリーズで組んでいるので
相性をあわせて WN-B11/LAN をつなごうと考えています。
たぶんうまくいくと思ってますが、
WN-B11/LANをつなげてうまくいったかたがいらっしゃれば、お知らせください。
書込番号:1999563
0点
2003/10/05 10:38(1年以上前)
はじめまして。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11lan/index.htm
アイオのホームページ↑には、
「WN-B11/INS、WN-B11/BBR、WN-B11/BBRHには接続できません」
と書いてあります。
「WN-B11/AXPH」などでは大丈夫そうですね。
一度確認しておくとよいでしょう。
私はこれからHDDレコーダを購入しようと思っていますが、
無線ルータは「WN-B11/BBR」を使用しているので、
Ethernetアダプタを何にしようか、迷っています。
書込番号:2002138
0点
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







