ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
E200Hと東芝のXS−41とどちらを買うか散々悩んだ末、E200Hを買うことに決めたのですが、近所のヤマダに行ったら店頭価格が138000円となっているのを値引きして、128800円のポイントは3%、HDDは保証対象外とのことでした。まだ値引きしてくれそうな感じではあったのですが。
こちらの掲示板を見ていると結構10万台で購入されている方がいらっしゃるのに、やっぱり地方は(鹿児島県)高いのかなあと思いました。ボーナス時期で高くなってるというのもあるかもしれませんが。まあ他のお店の価格は聞いていないのであちこち回ってみようと思います。
こうなったら年末の購入はあきらめて初商で…。年が明けたら価格は下がるのでしょうか?
書込番号:2261364
0点
2003/12/23 07:48(1年以上前)
奈良の○ドリで108000円(もちろん税込み)、メディア5枚+1枚、ポイント10%だったので実質10万以下か。SONYやTOSHIBAと悩みましたが、編集機能やEPG機能でE200Hに決定。店に在庫がなくその日の夜9時に自宅に配送された。以前は奈良もいなかと思っていましたが、もう大阪日本橋まで出て行く必要がなくなったと思う。
書込番号:2261802
0点
2003/12/23 09:59(1年以上前)
その値段でしたら、カメラ系の通信販売のほうが安いですよね。128,000円の15%還元。
書込番号:2262035
0点
2003/12/23 18:37(1年以上前)
お金欲しい さんの 128,000円の15%還元は、108.000円ですね
GORI−TAKU−PAPA さんの 108000円にメディア5枚+1枚、ポイント10%は、97.200円+メディア6枚などでこちらの方が随分安いですよ
書込番号:2263702
0点
2003/12/24 02:33(1年以上前)
私の家の近くのヤ○ダも価格は、128800円+10%でした。
しかし、元々E200Hは展示されておらず 取寄せ?みたいです。
だから、価格交渉が難しそうです・・・(涙)
書込番号:2265733
0点
2003/12/24 12:42(1年以上前)
私も先日ヤ○ダ電気で購入しました。
購入前に金額を聞いて出直したのですがその時店員が間違えたらしく
108060円と言われました。
後日、購入しにいったら120,000円以上の金額を提示されたので
その時メモしたカタログを見せると108,060円でよいと言われ購入しました。ちなみにポイントは10%つけてくれましました。
書込番号:2266575
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






