ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
コストパフォーマンス、簡易性、信頼性そして騒音などを色々比較した結果私にとって初めてのHDD付きDVDはパナソニックE200Hに
しようとほぼ決めましたが年末からの高値の価格が年明けには下がるのでないかとかレジューム機能などを付加した改良型が近く出るのでは等など考えて購入を決めかねています。
ただ前述のようにレジューム機能等を付加したE200Hの改良型が近くでるのではないかとも期待したが今夏にブルーレイをパナが出すと聞いてE200Hの改良型は出ないような気がします。メーカーとしたらE200Hの改良ではなく新ブルーレイにそのような機能を付加すると思います。
改良型が出ないのであれば価格の高値維持と言うのもわかるような気がします。
結局、価格的、性能的にE200Hは現状以上に改善される見込みはないと思われますが私の考えに賛否のご意見をお願いします。
書込番号:2331876
0点
2004/01/11 14:40(1年以上前)
高値・高値って定価198000円なので
店頭価格って安いと思うのですが・・・。
また次のE250Hでもリジュームが付くかどうか・・・・。
松下はそれほど仕様変えるとは思えません。
E200H
使い勝手最高ですよ
書込番号:2331957
0点
2004/01/11 17:44(1年以上前)
この手の製品は買いたいときが買い時。
価格気にしてたらいつまでも買えないし、安くなった頃には次が出てそれが欲しくなる。
今、在庫がある店少ないみたいだね
書込番号:2332603
0点
2004/01/11 18:14(1年以上前)
定価198000円。
もうオープン価格ですよ。
書込番号:2332731
0点
2004/01/11 18:52(1年以上前)
ソニーの様に最初からオープン価格ではないから目安はわかりやすいですね。
書込番号:2332847
0点
2004/01/11 23:18(1年以上前)
今後も、1年周期程度でモデルチェンジはしていくと思います。
必ず新しい新機種の方が、機能や性能、コストパフォーマンスは
アップします。ただ、それを考えていたら延々買えないと思います。
そもそも、E200Hはまだ出て半年もたってません。
春にE80Hの方がモデルチェンジなんじゃないでしょうか?。
書込番号:2334016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






