『Rへの高速書き込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DMR-E200Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

DMR-E200Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • DMR-E200Hの価格比較
  • DMR-E200Hのスペック・仕様
  • DMR-E200Hのレビュー
  • DMR-E200Hのクチコミ
  • DMR-E200Hの画像・動画
  • DMR-E200Hのピックアップリスト
  • DMR-E200Hのオークション

『Rへの高速書き込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E200H」のクチコミ掲示板に
DMR-E200Hを新規書き込みDMR-E200Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Rへの高速書き込み

2004/06/21 11:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H

DMR−HS1とE200Hを使っています。
HS1で、スカパー!のプライドをHDDにLPモードで録画しました。放送が長時間に及ぶため(3〜4時間)、1枚の−Rに焼くには、どうせLPモードになるのだから、SPで録画しても再エンコードに実時間がかかるからと思い、LPならそのまま高速コピーすればいいかと思い……。
しかし、HS1では−Rへの高速コピーは無理! だということがわかりました。ですから、LPでHDDに録画、LPで−Rに再録画という形になってしまいました。
こんなことなら、地上波の編集済みのものの放送を録画し説けば良かった……。
といいつつ、HS1のHDDからRAMに高速移動し、それをE200Hにもっていって、−Rに高速移動すれば、これ以上劣化しないのでは、ということに気づきました。
この考え方で合っていますでしょうか?
今出先なので、家に帰ってから実行してみなければわからないので、書き込ませてもらいました。

書込番号:2945349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2004/06/21 11:11(1年以上前)

補足。
HS1でHDD→RAM
そのRAMを、
E200HでRAM→HDD→−R
これで無劣化で−Rに焼けるかどうかという意味の質問です。

書込番号:2945365

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/06/21 11:34(1年以上前)

HS1にはR互換の概念がないので
無劣化ダビングは不可能です。

書込番号:2945420

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2004/06/21 13:56(1年以上前)

この状況で一番ベターな方法はHS1でダビングしたRAM→E200H(HDD高速)→E200H(RAM高速)→E200H(HDD再エンコで互換「入」)→E200H(R高速)なのでは?もちろん、再エンコした時点で劣化します。
もしくはHS1とE200Hとを接続してダビングすればいかがかと。

書込番号:2945805

ナイスクチコミ!0


ます100100さん

2004/06/21 14:08(1年以上前)

失礼。書き間違いました。RAM→HDDには高速しかできませんので、HS1→E200Hダビングがベターです。

書込番号:2945827

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2004/06/21 19:57(1年以上前)

マスターも兼ねてRAMに退避、E200HのHDDにコピー、
HDD上で必要部分と思われる箇所をプレイリストで抜き出し、
2時間59分以内にまとめて(オープニング、休憩、ラストと
リプレイシーンまでカットすれば収まるはずです)、FRでR
に焼く方がいい・・・かも(1/2D1から1/2D1にダビ
ングするのと1/2D1からフルD1にダビングするのではど
ちらの方が体感上劣化が少ないんでしょう?)。

書込番号:2946734

ナイスクチコミ!0


ほんとは……さん

2004/06/21 22:17(1年以上前)

たくさんのRESありがとうございます。
とりあえずHS1のHDD→RAMに退避させました。
これとRにダビングしたものを較べてみると明らかにRのほうに劣化が見られます。
このRAMをE200Hにもっていっての実験はまだしていません。
(HS1はわたしの部屋に、E200Hは家族みんなのリビングに置いてあるので、今の時間帯ではわたしの自由になりませんので。)

書込番号:2947390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E200H
パナソニック

DMR-E200H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

DMR-E200Hをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング