ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
DVDの映画と同じ画面比率(16:9でみると上下に黒い帯が少し入ります)の物をHDDからDVD-Rに高速ダビングする時、初期設定でR互換入で録画すると4:3になるみたいなんですがこれをテレビ側で調整すると違和感なく原寸の縮尺比率でみられるんでしょうか?
反対に横に黒帯が出ますか?
今まで比率変わるのが嫌で高速ダビング使ったことないんで宜しくお願いします。
書込番号:3272135
0点
2004/09/16 17:55(1年以上前)
うちのTVでは見れますけど、入れ替え君さんのTVはわかりません。
書込番号:3272387
0点
画面比率の件は、単純に、16:9なのか4:3なのかの区別の信号が
入るか入らないかの違いです。この信号が入ると、ワイドテレビの
場合、自動的にワイド画面(フル)に切り替わるだけです。
ですから、R互換入の場合は、単にテレビのリモコンで画面を
切り替えればいいだけで、画面の比率そのものが変わるわけでは
ありません。
書込番号:3272639
0点
2004/09/17 10:30(1年以上前)
ありがとうございます。
TVはプラズマなんで焼きつき防止のため4:3で高速ダビングしたRを
セルフワイド機能で引き伸ばしてみるのがいいですかね?
その他みなさんが高速ダビングでのみ注意する点XT
書込番号:3275391
0点
2004/09/17 10:31(1年以上前)
すいません続きです。
その他みなさんが高速ダビングでのみ注意する点ってありますでしょうか?
書込番号:3275393
0点
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







