ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH73V
教えて下さい。
こちらの機種を使用中ですが やはり、リモコンが使いづらくこちら掲示板を参考にして 70Vのリモコンを買い足しました。
家は テレビが古く テレビのリモコンが壊れてしまっていて レコーダーのリモコンのみ使用しています。
レコーダーの方は 反応するのですが テレビの方が全然反応してくれません。説明書は 73Vのしかないので たぶん同じように設定するものと思いましたが 違いはあるのでしょうか?
テレビは 日立なのですが、73Vのは ちゃんと設定できています。
テレビのメーカーの設定方法は 戻るボタンを押しながら 日立ですと
05ボタンを押してなんですが・・・
何が 違うのでしょうか?
宜しく お願いします。
書込番号:4640038
0点
>レコーダーの方は 反応するのですが テレビの方が全然反応してくれません。説明書は 73Vのしかないので たぶん同じように設定するものと思いましたが 違いはあるのでしょうか?
カタログは下記よりダウンロード出来ますので、確認しては如何でしょうか。
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
書込番号:4640053
0点
70Vは持っていませんが、150Vはリモコンをテレビに向け
[テレビ電源]を押しながら[1]〜[10/0]を押すとなっています。
多分、73Vでは設定方法が変更されたんでしようね。
70Vが150Vと同じ設定方法かどうかは分かりませんが
試してみたらどうですか。
書込番号:4640141
0点
日立は一番上の「テレビ」を押しながら
「05」か「20」です
書込番号:4640154
0点
>「テレビ」
「テレビ電源」
ヒロ、さん の方法です
書込番号:4640159
0点
jimmy88さん、 ヒロ、さん 早々ありがとうございます。
ダウンロードして見てもわかりませでしたが、
>[テレビ電源]を押しながら[1]〜[10/0]を押すとなっています。
さっそく試してみたら 出来ました!!うれしいです〜
リモコンは 70Vの方が やっぱり家は使いやすいです。
なんせ テレビの移りが悪いチャンネルがあり ビデオモード?で
チャンネルを変えたりするので そのつど蓋?を開けて使用したりするので ちょっと面倒でした。
本当に ありがとうございました。
書込番号:4640178
0点
ユニマトリックス01の第三付属物さんも 本当にありがとうございます。
ほかの色々な アドバイスも 参考にさせて 頂いています。
書込番号:4640230
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-EH73V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/01/24 20:04:22 | |
| 7 | 2011/07/18 13:32:45 | |
| 4 | 2010/07/22 21:38:52 | |
| 6 | 2010/01/17 1:43:44 | |
| 5 | 2009/06/26 0:20:02 | |
| 4 | 2009/01/04 14:49:53 | |
| 1 | 2008/05/20 19:21:53 | |
| 4 | 2008/05/04 23:33:59 | |
| 4 | 2008/01/20 4:57:35 | |
| 1 | 2007/12/31 16:55:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







