ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
今日ヤマダに行ってパナのパンフレットを見ていたら、
「チャプターマーク機能」を追加!
バージョンアップサービス2007年1月25日開始予定
というお知らせが載っていました。
今まではXW30でチャプターが打てないものと思ってたので、ソニーのD800で決断したつもりでしたが、
機能が増えることを考えたらまた迷いだしてしまいました。
そこで質問させていただきたいのですが、今までD800にできてXW30になかった機能で、
今後また何かバージョンアップの可能性が考えられる機能は他にありそうでしょうか?
また、こういったバージョンアップは、どのメーカーでもよくあることなんですか?
知識がなくてすみません。宜しくお願いします。
書込番号:5898248
0点
>そこで質問させていただきたいのですが、今までD800にできてXW30になかった機能で、
今後また何かバージョンアップの可能性が考えられる機能は他にありそうでしょうか?
このXW30を使用してますが、他の機種と比較したことがないのでD800と比べてとなるとわかりません。
ですが、他のメーカーも行っていますよ。
このXW30はCD-Rを作成してレコーダーにインストールですが、他メーカーでは放送アップデートを行っています。
まあ、これじゃあ参考にならないでしょうが・・・
書込番号:5898303
0点
XW30でこれ以上機能が追加される事は
有り得ないと思います
具体的な機能が追加される
バージョンアップは非常に稀です
覚えてる限りここ数年で
パナのDVDレコーダーでは初の出来事
東芝は有償でEX化が一度(数機種)
パイオニアも有償で一度
それ以外は他メーカーを含め記憶にありません
(あるかもしれませんが)
よくある放送アップデートは
具体的な機能の追加ではありません
不具合が多い機種は安定化のため
元々安定してるパナでは
何が変わったか分からない程度の
アップデートです
書込番号:5898329
1点
松下のファームアップと言うと
2倍R機→4倍R対応ファーム
4倍R機→8倍R対応ファーム
U99対策のファームアップ
ぐらいですね
ファームアップよりリモコンを変えて欲しい・・・・・.
書込番号:5898484
0点
>今までD800にできてXW30になかった機能で、今後また何かバージョンアップの可能性が考えられる機能は他にありそうでしょうか?
ありません。
そういう機能を付けるならモデルチェンジして
新製品に、が普通です。
今回のバージョンアップは異例中の異例です。
書込番号:5898735
1点
>>このXW30はCD-Rを作成してレコーダーにインストールですが、他メーカーでは放送アップデートを行っています。
「ある日突然、レコーダの機能が変化していた」ということでは大変ですから、機能アップはわざわざCD-Rでユーザーに作業させるのでしょう。
これがバグ対策だったら放送アップデートになるのでしょうが。
書込番号:5904167
1点
ユニマトリックス01の第三付属物さん
(「チャプターマーク機能」を追加!バージョンアップサービス
2007年1月25日開始予定というお知らせが載っていました。)
やはり以前オリが睨んだ通りになったでしょ,
(つ〜か今時チャプタ-打てないてっ...)
書込番号:5904532
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/09/21 23:00:04 | |
| 4 | 2016/05/15 8:55:11 | |
| 11 | 2016/04/05 17:25:00 | |
| 9 | 2011/06/11 21:47:41 | |
| 13 | 2011/04/23 15:46:54 | |
| 6 | 2010/09/01 22:57:09 | |
| 6 | 2010/08/01 19:13:18 | |
| 26 | 2010/06/08 5:25:35 | |
| 5 | 2013/12/27 22:26:48 | |
| 6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







