ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900
2ヶ月待って先日やっと手に入れました(5年保障つきで、24.5万(税込み))。
画質、音質をPS-3、XP-11(panasonicの最安モデル)と比較してみましたが、絵に関してはほとんど差がありません(HIVIでは大げさにBW900を褒めちぎっていますが)。音に関してはまだ本気では聴き比べていませんが、BW900が少し良いようですが明らかな差は感じませんでした。使用機材は victor DLA-HD100 →16:9 135インチスクリーンです。
またvictor製D-VHSデッキへのムーブは可能ですが、S-VHSテープ使用の場合、カッセト裏面にD-VHSテープと認識する穴を開ける必要があるようです。シャープARW-15ではD-VHSデッキ前面のD-VHSのボタンを押してD-VHSモードにしておけばムーブ可能でした。まだS-VHSテープが60本程度残っているので、穴あけに精を出さねば。
ムーブ後のD-VHSテープとBDを比較するとD-VHSの方が絵が綺麗との書き込みを見ますが、みなさんいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20308010199/#7403670
書込番号:7446671
1点
絵はともかく、音は、次世代アンプを通さないと、わかりません。ブルーレイソフトの音は、PS3より、いい音のはずです。
書込番号:7446924
0点
絵も音も差が分かる人と分からない人が居ます。分からない人は幸せなんだと思います。
書込番号:7447364
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/06/30 9:31:57 | |
| 3 | 2012/08/12 19:55:39 | |
| 5 | 2010/12/29 19:35:38 | |
| 5 | 2010/12/29 16:25:01 | |
| 3 | 2010/12/30 12:32:13 | |
| 3 | 2010/06/27 18:34:14 | |
| 4 | 2010/06/05 9:01:46 | |
| 22 | 2010/03/30 0:08:24 | |
| 1 | 2009/07/30 9:19:57 | |
| 6 | 2009/07/06 1:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






