DIGA DMR-XW100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-XW100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

DIGA DMR-XW100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-XW100の価格比較
  • DIGA DMR-XW100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW100のレビュー
  • DIGA DMR-XW100のクチコミ
  • DIGA DMR-XW100の画像・動画
  • DIGA DMR-XW100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW100のオークション

DIGA DMR-XW100 のクチコミ掲示板

(4932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XW100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW100を新規書き込みDIGA DMR-XW100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アナログの番組表取得について

2008/09/30 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

クチコミ投稿数:76件

特殊な例かもしれません。

アナログアンテナはありません
地デジのtvkのレベルがわるいので、クチコミを参考に
地デジ入力→地デジ出力→地上アナログ入力→アナログ出力→地デジTV
に接続しアナログでtvkを見ています。
xw100ではアナログで放送は見れますがxw100では、番組データが未取得のため
番組情報を表示できません、アナログの番組表全てがみれません。
BSデジタルは放送も番組表も全て見れますのでBSは問題ないと思われます。
このような状況では、アナログ放送の番組表は見れないのでしょうか?



書込番号:8437448

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/09/30 23:30(1年以上前)

>このような状況では、アナログ放送の番組表は見れないのでしょうか?

BSアンテナがあるなら見れるはずです

Gガイドの設定は問題ないですか?
地デジやBSの番組表の左に何かの広告出てますか?

書込番号:8437558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/30 23:56(1年以上前)

取説のGガイドのページをお読みください。

書込番号:8437763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/10/01 21:36(1年以上前)

回答ありがとうございます

両名のご指摘のとおり、地デジ、BS番組表には広告は出ていません
また取説も見直しました。

私なりに理解すると、電話番号の市外局番を東京地区でGガイド
に載っていない場合は、[03]にする必要があるということでしょうか?

ただいま予約録画中で出来ませんが終わり次第やってみます。

書込番号:8441294

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/10/01 23:04(1年以上前)

説明書の準備編P28の右下あたり
BS768になっていますか?

書込番号:8441894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/10/01 23:41(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
ありがとうがざいました。
番組表受信設定がBS768chになっていませんでした。
広告が表示されましたのでアナログの番組表
も時間が経てば表示されると思います。

ありがとうございました。

書込番号:8442186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

クチコミ投稿数:76件

いつもクチコミ参考にしています。

光デジタル端子について取説の準備編ではアンプと接続してホームシアターなどを
楽しむことが出来ますとありますが今まで使用経験がないためよくわかりません。
(TVはEXE-LT32LC205で光デジタル端子がついています)

スピーカーを接続して音響を楽しむという事だと思いますが
ホームシアターという大袈裟なこと(?)は考えておりません。
良かったと思われる商品、メーカー・接続方法を具体的におしえていただければ助かります

よろしくお願いします。

書込番号:8425204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/09/28 13:57(1年以上前)

デジタル放送の光デジタル出力は、AACデジタル音声出力であり、1ch(モノ)〜5.1chまであり、AV(サラウンド)アンプと接続します。
2ch(PCM)出力にする事も可能です。

書込番号:8425269

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/09/28 14:58(1年以上前)

光デジタル音声を再生するには、専用のアンプが必要です。その種類には、スピーカー一体型などいろいろあります。
あと注意が必要なのは、対応音声形式です。

オススメと言われても、好みがあり難しいです。
オーソドックスなところだと日本メーカーの最近のサラウンドセットにして置くのが良いと思います。

書込番号:8425520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/28 15:50(1年以上前)

サラウンドが不要ならプリメインアンプにスピーカーを繋げたり(光は使わずアナログ接続になるでしょうけど)ミニコンポ等と繋げる方法もありますよ。

書込番号:8425703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2008/09/28 21:45(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
いろいろ専門用語が出てきて理解できませんので
もう少し勉強します。

その時またよろしくお願いします

書込番号:8427435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CMチャプター

2008/09/28 03:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

モノラル放送の際にCMカット機能が働き、勝手にチャプター打たれて面倒なのですが、この機能を停止することは可能なのでしょうか?
長時間の放送だとやたらチャプター分割されていて削除するのに困っています。

書込番号:8423575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2008/09/28 06:23(1年以上前)

これは無理です。入/切はありません。
現行機種で搭載されたデジタル放送の自動チャプターは入/切が出来るのに不思議ではあります。




書込番号:8423719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/28 08:30(1年以上前)

それって、デジタル放送では使えないに等しい自動CM早送り機能が働いているせいなんですけど、
(注意:デジタル放送をDRで録画した番組に対しては働かない。)
この機能そのものをオフにすることができないのはパナ機の昔からの仕様なので、
チャプターを打たないようにすることもできないんじゃなかろうかといったカンジです。

かと言って東芝のようにすべてのチャプターをいっぺんに結合することもできないので、
個人的にはパナ機の不満な点のひとつではあります。

書込番号:8423987

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

2008/09/28 20:24(1年以上前)

「クラッシュ嫌い」さん、「万年睡眠不足王子」さん
ありがとう。やっぱ駄目なのですね… 

書込番号:8426952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMI端子でのPC液晶モニターとの相性

2008/09/23 12:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

クチコミ投稿数:3件

現在、うちのTVにHDMI端子が無いので
PCの液晶モニターを買って
そちらで見ようと思ってますが
相性があるようです。

もしPCモニターで視聴できてる方が
いらっしゃいましたら型番など
詳細をお願いします。

DVI端子変換アダプター使用でも
構いませんけど…

書込番号:8398643

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/09/25 08:10(1年以上前)

まずは、こちらの方で、パソコン用モニタとして欲しいスペックのものを
検索して、候補となる機種を決めて、それからその機種のクチコミで、
レコーダーとの接続実績があるかを調べた方が速いでしょうね。
http://kakaku.com/specsearch/0085/

それで分らないなら、液晶モニタ・液晶ディスプレイすべて クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0085/

↑こちらの方で質問した方が返信がつくでしょう。

ただ、ちょっと調べた限りでは、なかなか難しいようです。

書込番号:8409014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/25 12:25(1年以上前)

安全確実となるとDXブロードテックかユニデンの地デジ内蔵テレビとなりますが。

書込番号:8409793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/25 13:52(1年以上前)

うちのサブモニターのLGの24型ではHDMIでも映りましたよ。

ただ、所詮は・・・な画質です。
BENQやLGだと25型なら5万以下、20型だと3万以下で買えるでしょうけど、程々のサイズのモニター買うなら、普通に液晶テレビ買うほうが良いと思いますが。

もしいまお使いのテレビにD3なりD4端子があればHDMIにこだわる必要性は薄いし(市販DVDのD2制限は、まぁ仕方ないとして)わざわざ買うなら、勿体ないのでは?

書込番号:8410086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

消費電力教えて下さい

2008/09/21 10:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

クチコミ投稿数:76件

前から気になっていました。

当然電源OFF時にも予約録画が始まりますが

  ・電源OFF時の予約録画中 (? W)
  ・電源ON 時の予約録画中 (取説では動作時 38W)

 OFF時の消費電力も38W、または同等になるのでしょうか?

設定はクイックスタート・・切
時刻表示・・無

よろしくお願いします。

 



書込番号:8386320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/21 10:31(1年以上前)

予約録画が始まれば、それは動作中なのですから、動作時の38Wでいいのではないでしょうか。

普通は電源オフ時といえば、待機中(動作中でない)のことを指すのだと思います。

書込番号:8386459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/09/21 14:53(1年以上前)

はらっぱ1さん、ありがとうございます。
私も動作中なので38Wかと思いますが
電源ON時とOFF時が同じと言うのも
納得出来ないのでパナソニックに問合せしました。

細かい話ですが、わかりましたら
クチコミにのせます。
ありがとうございました。

書込番号:8387539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/21 16:59(1年以上前)

予約録画中だけではなく、番組情報取得中やバージョンアップデータのダウンロード中なども、すべての部品が動作すると思うので、電源オン時と同じ電力消費だと推測されますね。

どちらかというと、納得できないというのが不思議な気がしますが。
メーカに問い合わせ中ということなので、レスはこれまでとします。

書込番号:8388103

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/09/21 17:07(1年以上前)

電源ON時よりは、微妙に少ないでしょうね。

本体表示窓は消灯しているし、テレビへの出力もカットしているから。
(東芝機は予約録画時も普通に電源ON状態だから全く変わらないだろうけど)

書込番号:8388149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/21 19:29(1年以上前)

××さん、

おお、予約録画中は たしかに表示関係とか出力関係とか動作を切っていることはあるでしょうね。
電源オン時より、0.1〜0.5W程度はすくないかもしれませんね。

書込番号:8389004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/09/22 21:33(1年以上前)

電源OFF時の予約録画中の消費電力は
パナソニックより回答がありました。

電源ON時と同じ38Wです

取説に書いてなく申し訳ありませんとの
ことでした。

ご報告いたします。

書込番号:8395264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/22 21:53(1年以上前)

田舎に泊まるさん、報告ありがとうございます。

きっと厳密には、××さんが書かれているように、38W-αなんでしょうね。
(αは、かなり小さいんでしょうけど。)
でも、もし逆にメーカの回答が予想と違っていたら、眠れなくなるくらい悩んだかもしれませんネ。
これで ゆっくり眠れます。(笑)

ていねいにレポートして頂いて、ありがとうございました。

書込番号:8395399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお教えください。

2008/09/16 13:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW100

クチコミ投稿数:31件

人名検索でヒットしません。

(たとえば「タモリ」で検索しても「笑っていいとも!」にヒットしません。)
(42PZ80の人名検索では問題なくヒットします。)

何か設定があるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:8359366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/09/16 14:10(1年以上前)

XW100の検索機能は、ないも同然の機能です。
あきらめましょう。

PX80の検索機能が使えるならそちらで代用するか、ネット環境を整えてディモーラの検索機能を使うか、どちらかしかありません。

書込番号:8359443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/09/16 14:12(1年以上前)

お返事、有難うございます。

そうなんですね!
おっしゃられるように対処いたします。

書込番号:8359453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/09/16 14:13(1年以上前)

>PX80の検索機能が使えるならそちらで代用するか

すいません、間違えました。
PX80ではなくて、PZ80でした。

書込番号:8359456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-XW100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW100を新規書き込みDIGA DMR-XW100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW100
パナソニック

DIGA DMR-XW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-XW100をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング