『ケーブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DVR-920H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

『ケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーブル

2004/11/23 03:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 ひとさしさん

はじめまして。
この機種はチューナーが弱いと聞きましたが、家の地上波はケーブルなのですが、そんな環境でも、弱いのでしょうか?ソニーの100のほうが、よいのでしょうか。
電気屋さんでは、教えてくれません。
よろしくおねがいします。

書込番号:3535188

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/11/23 06:16(1年以上前)

ひとさしさん、

 「チューナーが弱いと聞きました」とのことですが、確かに
パイオニア機の掲示板では、画面にザラツキ感がある旨の書き
込みが多いですが、我が家の510HSの画質は綺麗です。

 ザラツキ感があるとの書き込みを色々読むと、放送波の受信
レベルが低い時にザラツキ感が、他メーカ(テレビ受像機も
含めて)よりも多いような症状だと捉えています。

 受信レベルが低い時にザラツキ感があり、受信レベルが十分
な時にはしっかりした画質が得られるのは、アナログチューナ
としては素直な特性を持っているように私には思えて、好印象
を持っています。チューナの評価は、画質も大切だと思います。

 感度が悪いというより、チューナの特性として、受信レベルが
低い時に無理をしていないように思います。ただ売れ筋の家電
製品としてはパナソニック機のように受信レベルが低くても
無難な画像が得られるモノでないと…。

 マンション等の共同アンテナでは、分配の設計や工事が、
いい加減な場合もあり、レベルが高すぎたり低すぎたりで画面に
ギラツキやザラツキ、他家庭の機器との干渉があったりする
ケースも聞きますが、ケーブルテレビの場合は、受信環境の点
では安心しても良いと思います。

 ただ、920HSに関しては、チューナの評価が高いのでは?
書き込み番号『3494021』を参考にされて下さい。

 何軒か電器店をまわって、いろいろ聞くと、しっかりした
アドバイスをしてくれる店員さんもおられますので、電器店で
顔なじみになることも大切だと思います。

書込番号:3535294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-920H-S
パイオニア

DVR-920H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVR-920H-Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング