


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR450


こんばんは。
この機種を検討中なんですが、
その前に確認したいことがあるのでよろしくお願いします。
この機種は、CMカット機能って付いていますでしょうか?
付いていないとしたら、連ドラをDVDに保存する際、
マニュアルにてCMカットするしかないですよね?
↑この機能って重要だと思っているのは私だけでしょうか?
書込番号:3287057
0点


2004/09/20 00:13(1年以上前)
CMカット機能って使ったことあるの?今の連続ドラマってほとんどがステレオ放送だけどステレオ放送でもCMカットできる機種なんかないよ。過度の期待をしてるなら現実をみなきゃ!
書込番号:3287158
0点


2004/09/20 16:45(1年以上前)
なんか偉そうなやつが中途半端にレスしてるので追加レス。
CMカット機能はついてません。
確かパイオニアの520Hには番組とCMの境界をオートチャプタする機能があったと思いますが、それをダビングするときに自動的にカットしてくれるかどうかは微妙です。店頭かメーカーに確認ください。
あと、東芝の上位モデルではCMを自動カットするような機能があるとききましたが、おそらく原理的にはチャプタをマークしておいて、
ダビングのときに奇数チャプタとか偶数チャプタとかでカットしてるだけだと思います。
ただ、この機能ってイレギュラーなCMが挟まったときに大丈夫なのかと心配です。
上のレスの人が言いたいのは、おそらくドラマとCMの両方がステレオ放送された場合、機械がCM境界を見つけられないのじゃないかといってるのだと思いますが、今のところ地上アナログ放送ならCM境界の認識はできると思います。
書込番号:3289980
0点



2004/09/20 23:54(1年以上前)
sundaypeopleさん貴重なご意見ありがとうございます。
実は、このポイントでパイオニアさんと迷ってましたが、
少しでもCMの編集が楽に出来そうですので、
パイオニアさんにしようかと思います☆
めんこいテレビ大好き!さんも現実的なご意見ありがとうございます。
おそらくすべての番組に使えるわけじゃないという、
忠告のおつもりだったんですよね?
この機能の有無で、機種を選ぶと失敗するかもって、
教えていただいた気がします。
今日、量販店にいって操作してみて、
いい材料を入手できました。
お二人とも、お忙しい中、書き込んでいただき、
ありがとうございました。
書込番号:3292251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HR450」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/02/10 13:15:54 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/13 20:01:10 |
![]() ![]() |
13 | 2007/10/13 18:01:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/17 1:36:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/16 14:02:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/20 3:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/04 12:49:44 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/04 16:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/27 2:11:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/31 4:17:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





