


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X90
今週末開幕のEURO2008を機に購入を決意し、池袋へ向かいました。
ヤマダ、ビック共に¥154,800+ポイント20%(更に値引きします)の同じ表示。
普段からポイントをSUICAに移行できるビックで購入しているので、
ヤマダでの交渉結果をもってビックで交渉の作戦でしたが、ヤマダは在庫無しで、
入荷予定は不明、おそらく3週間ほどかかるとの事。
そんなに待てないので、直にビックへ移動。
しかし、ビックも入荷待ちとのこと。
どれくらいかかるか確認してもらうと、2台だけ中1日で発送できるとの事。
ラッキー!、直に値段交渉しようと思ったら、店員さんから、
¥154,800 → ¥149,800の提示。
更に長期保証付けるなら、¥146,800との事。(送料無料)
ねばる間に2台なくなるとまずいので、その条件で即決。
しかし、支払いの時になって送料が¥1,050かかる事が分かり、
店員さんから『私の勘違いでした。その分値引きさせてもらいます。』との事で、
結局¥145,000(最後は送料以上の値引き)+ポイント20%
こんなに品薄の商品で交渉無しで、ここまで安くなるとは思ってませんでした。
やっぱりヤマダの近隣進出で気合の入れ方が違うのかな。
ここでの最安値が目標だったので満足できる買い物ができました。
書込番号:7885079
0点

私も昨日購入しました。
ヤマダで148000円でポイントは28%。
在庫無しで納期は約10日間、送料無料です。
28%の条件としてヤマダのカードを申し込みました。
到着が楽しみです。
書込番号:7885301
0点

> SGKT1965さん
おめでとうございます。
実は私も土曜日にユーロ2008の為にX90を購入しました。
私はヨドバシ梅田にて¥160,000をフレッツ光加入により
−\30,000 ポイント13% で実質 ¥109,200でした。
ただ、フレッツ加入のために前プロバイダーのネット、電話を乗り換えの違約金を考えると私よりも安いですね。
ちなみにヤマダなんばLABIの価格は¥157,600の10%でした。
A70に関してはヨドバシ¥168,000の13%、ヤマダでは¥147,000の20%でした。
今回、購入したX90について、
まだ、あまりいじってないので分らないのですが、
CMカット機能はついているのですかね?
ユーロ2008は2時間15分あるようなので、ブルーレイにそのままムーブするにしても5分オーバーしてしまう可能性が高いので、CMカットをしないと入らないのではないでしょうか。
また、昨日のさんまのユーロの特番を録画しましたが、録画の開始が指定時間の5,6秒前からスタートしてしまうため、この部分をなんとかしたいですね。
BD−Rメディアは同時購入すると20%OFFのため、30枚購入してしまいました(笑)
これでユーロを楽しんで保存します。
書込番号:7886931
0点

>CMカット機能はついているのですかね?
ありますよ。
A-B消去が基本ですが、チャプター編集でも出来ます。
何か別の番組で試して慣れてからユーロ2008で不要部分
のカットした方がいいですね。
>ユーロ2008は2時間15分あるようなので、ブルーレイにそのままムーブするにしても5分オーバーしてしまう可能性が高いので
容量確認したら?
24G以下なら大丈夫ですよ。
ともかく色々と弄らないとわかりませんよ。
書込番号:7887037
0点

> SGKT1965さん
さっそくのご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、24G未満になるかどうかが問題ですね。
メディアのパッケージには25G BSは130分と記載されていますが、
実際やってみないと分らない部分があるので、
まずはトライしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:7887192
0点

ソニーのBDレコーダーなら、かなり余分に録画できます。
これの下の方、参照。
>録画用BD-Rメディアには、BSは 130分 録画と表記されていますが、
>SONYのBDレコーダーでは実際 150分 くらいいけます。
http://homepage2.nifty.com/yss/bdzt70/bdzt70_top.htm
書込番号:7887714
0点

ソニーは余分なデータ放送部分は録画していないのでもちろん放送ビットレートに
よりますが、おそらく2時間15分程度は間違いなく入ると思います。
書込番号:7887791
0点

CMカットは録画1の「おまかせチャプター」にしておくとほぼ正確にCM入り、CM明けにチャプターマークを打ってくれますので、CM部分を編集でカットするだけです。
ただ、完全には無理なので「チャプター編集」で再生しながらチェックして打ち直しが必要です。面倒な「A−B消去」や、画面の確認がしにくい「チャプター消去」は使うことがないです。
ギリギリ入らないものを1枚に収めるには、高画質が不要な部分をタイトル分割して、そこだけ録画モードを低くすれば良いと、誰かが書いておられました。
書込番号:7889508
0点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
>バカボン2さん、hiro3465さん
これは非常にありがたい情報です。
これなら確実にグループリーグは25Gディスクでいけそうです(^^)
>ボイスロボさん
素晴らしい裏技ですね(>▽<)
とりあえず、BD−Rだとリスクもあるので、REを使ってその裏技を試そうかと思います。
あと、問題は編集にて打ち直しですね。
今までは古い2002年のパナ製DVDレコを使ったいたので、
X90が慣れてません。
昨日はドラマ「24シーズン5」を編集した際、
CMに入る直前に「FOX」の宣伝が5秒程入るのですが、
これが不要なため削除する作業ででちょっと戸惑いました。
やはり慣れですね。
蛇足ネタですが、昨日おでかけ転送用にPSPを購入しました。
そこで「LOST」を転送。
サンディスク製のDuoで所要時間3分ほどだったのには驚き。
ただ、不幸にも翌朝にいくつか番組を転送しようとするとエラーメッセージが出てしまい、
全く転送できませんでした。
過去ログ見ると解決方法のヒントがあったので、
とりあえずそれを試そうと思います。
書込番号:7892065
0点

おそらくEURO2008は番組連動データ放送は無いでしょうから、
HVマークの場合は伝送レートが21.4Mbps程度と予想されます。
1層BDなら145〜146分、2層BDなら292〜293分入りそうです。
問題は開幕戦が運良くHV生中継となった際に1層BDに入るのか
入らないのかですね。
決勝トーナメント以降で延長/PKで勝敗が決する場合は、
ゲーム以外のどこかをカットしないと1層には入りません。
或いは裏技を使うか。
書込番号:7892408
1点

>奇妙丸さん
情報ありがとうございます。
念のため、2層BDも3枚組購入しましたが、
かなり懐が痛いですね(苦笑)
開幕戦の生放送はHVではないので、
翌日の再放送なら時間に収まるかと思います。
書込番号:7896139
0点

にゃんころすけさん
開幕戦の生中継ですが全仏オープンが0:35迄に終了すれば、HVになります。
テニスは良く知らないのですが、3:35以降も延長になる可能性は低いのでは。
ポルトガルvsトルコはHV確定?
書込番号:7896504
0点

テニス延長の場合は193chに変更のようですね。
WOWOWは3ch全て同じ番組でないとHVにはしないようです。
ポルトガルvsトルコも同時刻192ch、193chは映画に決定しているようなのです。
ただ、開幕戦に関してはBDに残すかどうか試合内容見てから決めようかと思ってます。
内容次第ではDVDでもOKかな、なんてことも思っているので・・・(^^;)
書込番号:7900559
0点


あら、すいません。
勘違いしてました。
193chに移るのはテニスの方でしたか。
奇妙丸様、
ご指摘ありがとうございました。
明日から楽しみます。
書込番号:7903416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/04/14 21:06:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/23 20:13:38 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/30 21:00:43 |
![]() ![]() |
14 | 2016/02/07 23:15:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/12 7:06:44 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 2:54:24 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/09 19:22:26 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/14 6:44:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/09 0:22:04 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/09 20:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





