『どの機種?』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-L95

CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-L95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

BDZ-L95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

『どの機種?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L95」のクチコミ掲示板に
BDZ-L95を新規書き込みBDZ-L95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どの機種?

2008/12/14 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

スレ主 paptokkyさん
クチコミ投稿数:50件

本当にど素人です。
HDR-HC1というビデオカメラを持っているのですが、ブルーレイに残すにはこの機種がいいのでしょうか?
できればテープに撮ったままのバックアップを残しておきたいのと、それを編集して短くしたりアレンジしたりもしたいのですが。
この機種ではそんな事もできるのでしょうか?

書込番号:8785081

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/14 22:35(1年以上前)

ビデオカメラをダビングして、BD中心に編集をするなら、現状ではこの機種がベストと思います。
特に、マスターを作って、後で再編集をする際も、無劣化の書き戻し(コピー)が可能です。

書込番号:8785221

ナイスクチコミ!0


スレ主 paptokkyさん
クチコミ投稿数:50件

2008/12/15 21:49(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。
じゃHDR-HC1と連携させるには現状でベストな買いという事ですね。安心しました。

いまVHSが壊れてビデオをどれにしようかと思っているところで…
さらにテレビもキララバッソというもう18年?ほど前のもので時々変です(^_^;)
テレビも地デジを機に買い換えかなぁと思っています。

で、これを買うとやはりテレビはブラビアがいいんでしょうか?
ブラビアリンクというのはやはりメリットが大きいのですか?
いろいろ聞いて申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:8789659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/15 21:57(1年以上前)

>で、これを買うとやはりテレビはブラビアがいいんでしょうか?

そうともいえないと思います

>ブラビアリンクというのはやはりメリットが大きいのですか?

メリットが大きいか否かは個々の価値観です

少なくとも
テレビの電源・入力切替・チャンネル・音量は
レコのリモコンでできるから
個人的にはリンク機能が使えなくても
特に不自由はしません

書込番号:8789712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/12/15 23:08(1年以上前)

>で、これを買うとやはりテレビはブラビアがいいんでしょうか?

ブラビアがいいですけど、東芝や日立に比べて高いような気がします。

>テレビの電源・入力切替・チャンネル・音量はレコのリモコンでできるから

ブラビアならソニーのレコのリモコンで、チューナーの切り替えや、
数字キーによる選局、はては明るさを変えるなど設定の変更までできます。

学習リモコンを使えば、メーカーに縛られずにできることですけどね。

書込番号:8790309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/18 19:55(1年以上前)

テープへの書き戻しはできないようです。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-L95/feature07.html#term_05

書込番号:8804009

ナイスクチコミ!0


スレ主 paptokkyさん
クチコミ投稿数:50件

2008/12/20 09:06(1年以上前)

みなさんいろいろ教えていただいてありがとうございます。

1.DVテープには書き戻せないけど、
  HDR-HC1にはBDZ-L95が現状いちばんいい。

2.ブラビアリンクはいうほどのものでもない。

という事ですね。

書込番号:8811020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L95
SONY

BDZ-L95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-L95をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング