BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
みなさんこんばんは。
HDMIケーブルについて教えてください。
HDMIケーブルで性能がよくて値段が安いところを教えてください。
ちなみにテレビとDVDレコーダを接続します。
書込番号:9363012
0点

こんばんはm(__)m
あまり激安ケーブルはお薦めしませんが、SONYやテクニカあたりのHDMIケーブルが無難ですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/376-9072704-4495517?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1239111170&a=B000YDS0XC&sr=8-1
書込番号:9363068
0点

ここで質問する事ではないと思いますが、ケーブルはメーカーも値段もピンキリです。
私は1、5メートルで980円の安物使ってますが、特に問題ありません(メーカーは忘れました。ゴメンナサイ)。
安物を使っていながらこんな事いうのも何ですが、やはりちゃんとしたメーカー品を使う方が精神衛生上もよろしいかと思います。もしトラブルが発生した際にも対処しやすいでしょうしね。
書込番号:9363070
0点

ソニーかパナソニックから出てるのが安心して使えます。
レコーダーやテレビとの相性を考えるとメーカーを合わせておいたほうが無難でしょう
書込番号:9363091
0点

HDMIでは機器のHDMI規格準拠を謳う場合は、接続確認テストに合格しなければならないとされています、ですからよほど知らないメーカーの安物(検査を受けていない)物でなければ大丈夫です。
デジタル転送ですから高いものでなくてもOKです。高かろうと画質、音質にも違いはありません。
書込番号:9363139
0点

あまり安物使うとケーブルは問題なくてもコネクタが劣化するんだよね。
それで接触不良が起きがちになるから激安のはお薦めしない。
金メッキだとうたってても下地が腐食するとかあるし、
機械精度が論外というのもたまにある。
だから個人的にはケーブル類はソニーとかビクターあたりを良く買ってる。
書込番号:9364047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





