RD-XS30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:60GB RD-XS30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

RD-XS30東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

RD-XS30 のクチコミ掲示板

(8101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS30」のクチコミ掲示板に
RD-XS30を新規書き込みRD-XS30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

安かったです

2003/01/11 17:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 E.Uさん

本日、たった今、岐阜のギガスでRD−XS30を74,800円(消費税別)で購入しました。価格comの情報より安かったです。

書込番号:1206970

ナイスクチコミ!0


返信する
のり123さん

2003/01/11 19:19(1年以上前)

どちらのギガス? 県庁前、正木?
12月の半ばは税込みで85000円でした・・・。
(ヤマダで84000円で買いました・・・。 県庁前)

書込番号:1207205

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.Uさん

2003/01/11 20:10(1年以上前)

岐阜県庁前です。本当に驚いて衝動買いしてしまいました。だから現金ではなくカードで支払いしました。

書込番号:1207308

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/11 20:22(1年以上前)

これは安いなぁ、日本橋じゃもう歯が立たないのかなぁ・・?
ちなみに私はPCBOX78の店頭で¥79500(税別)でした。
なんにしても次買うときはもっと安価で高性能なのが並んでいることを期待します。
それまで壊れるなよ^^;

書込番号:1207342

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.Uさん

2003/01/11 21:49(1年以上前)

5年間無料保証も付いていましたので報告しておきます。DVDレコーダーを使用するのは初めてですが、DVDーRAMはカートリッジ付きと無しのどちらをお使いですか? カートリッジ付きはパソコンで再生する度に外さなければならないので面倒ですが。

書込番号:1207587

ナイスクチコミ!0


HDS4さん

2003/01/11 22:39(1年以上前)

自分が扱うものは、カートリッジ無しで、家族(自分以外)が扱うものは、カートリッジ付きが良いと思います。

カートリッジ無しは、最初の頃は扱いに、非常に神経を使いましたが、現在では取扱にも馴れて、不自由は全く感じません、また、録画保存数が多く成ってきたので、同じ作品を何度も見る等、時間的にも出来なく成るので、益々カートリッジは、必要無いという感じに成ってきています。

書込番号:1207756

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/12 03:36(1年以上前)

我が家ではすべてカートリッジ入りにしています。

物理的に、記録面に指紋を付けてしまう心配が無いのは当然ですが
ラベルも簡単に貼り替えられるし、
ライトプロテクトのツメがあって簡単に誤消去防止できるし
細かい点で、何かと便利。

値段的に100円くらいしか違わないですから
この利便性は、100円以上の値打ちがあると思います。


CDとMD、音質はともかく、どっちが「扱いやすいか」というと
間違いなくMDなわけですが、それと似ています。

書込番号:1208645

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/12 03:46(1年以上前)

ちなみに、カートリッジ入RAMは音楽CDケースと同じ大きさなので
そのまんま、縦型のCDラックに直接突っ込んでいます。

背表紙にラベル貼ってあるから、ひと目で内容も一覧できるし
これが一番、VHSの使い方と似ているんじゃないでしょうか?

最近は、なんだか普通の市販DVDですら(いちいちケースから
取り出してセットするのが)面倒に思えてきました。

人間、とことん横着になるもんで・・・。

書込番号:1208650

ナイスクチコミ!0


Inoue04さん

2003/01/12 13:06(1年以上前)

三重のギガスじゃ99800円で「特価17日まで」とか書いてありました。
地域によって値段が違うので8万円以下の値引きはできないってさ。

書込番号:1209376

ナイスクチコミ!0


交渉上手さん

2003/01/12 13:59(1年以上前)

今日、ヤ〇ダデンキで99,800円でポイント20%で売り出していましたが「某大手店舗でポイントを計算すると70,000円を少し切る価格で売っていたのだけどヤ〇ダさんの方が近いので合わせてくれるのなら即決しますけど」と言ったところ店員は「少々お待ちください」と言って戻ってき「89,800円のポイント20%まで了承をもらいました」と言われ計算すると71,840円になったので購入しました。
店員さんが「特別なので、いわれないと思いますが他では言わないで下さいね」と口止めされました。

書込番号:1209499

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.Uさん

2003/01/12 14:54(1年以上前)

私は値段の交渉は全然していません。確か94,800円の値札が着いていて、そこにさらに値引きと書いてありましたので、直ぐ近くの店員さんに尋ねたら74,800円という返事が返ってきました。それで、衝動買いしました。

書込番号:1209596

ナイスクチコミ!0


のり123さん

2003/01/12 18:23(1年以上前)

今日試しに県庁前で値段を聞いて見ました。
「いくらになりますか」と聞いたら一声目で「79800円」と回答があり
生ディスクも付けると話しがありました。

そこで「昨日75000円を切る価格で販売されたようですが」と話すと
あっさりとOKが出ました。

近郊の方、こちらでトライしてみたらどうでしょうか。

書込番号:1210063

ナイスクチコミ!0


TKXS40さん

2003/01/12 19:51(1年以上前)

横からすいません。
>cdma2000/1xさん
殻なしとの価格差が100円程度とのことですが、どこのメーカでしょうか。よろしければお教えください(できれば販売店も)。
また、両面・片面どちらをお使いですか。

書込番号:1210258

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/13 09:26(1年以上前)

私は、普段の録画には Radius の両面(980円) か
同じく片面(498円) を使っています。
秋葉原では普通に売られているメディアです。
今のところトラブルは1度もありません。
台湾製RAMでは一番、安定していると思います。
(Radius は DVD-RAM ドライブも販売しているメーカーだし)

http://www.radius.co.jp/

ここ一番、という時は帝人(両面 1280円。中身パナソニック)か
三菱化学(両面1260円。中身マクセル)を使います。

いずれも購入は秋葉原メディア激戦区(あきばおー、あきばんぐ、F商会
が集まっているあのあたり)です。

磁気研究所へ行けば、もう少し安いのですが(マクセル両面が 1200円
を切る事もある)、保存状態が良く無さそうなので敬遠してます。

書込番号:1212036

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/13 09:28(1年以上前)

話が逸れますけど、両面は収納スペースが半分で済むので良いですね。
枚数が増えてきたので、この違いは大きいです。

書込番号:1212039

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/13 09:31(1年以上前)

もうひとつ。
前述の Radius カートリッジ入りRAMは、OPTDISC 製造で
イメーションと同じだそうです。(こちらも OPTDISC)

書込番号:1212045

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/01/13 15:17(1年以上前)

imationがOPTOだとは聞いたことないですね、どこからの情報でしょうか?

最近の台湾製になっている赤黒パッケージのDATA用はPRODISC製ですよ、
Smartbuyと同じ。

書込番号:1212836

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/01/13 23:30(1年以上前)

F商会情報です。

書込番号:1214387

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2003/01/14 01:55(1年以上前)

最近の話でしたらFの間違いだと思います。
2週間前にF商会で買った下のタイプの両面は間違いなくPRODISC製でした。

http://www.imation.co.jp/products/pc_media/dvdr_ram/dvd_ram/index.html

書込番号:1214922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値上げだ〜

2003/01/11 12:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 π太郎さん

昨日有楽町のある有名店へ行きましたら、XS30が一万円近く値上げされてます。
他にも値上げに気づいたお客さんがクレームつけてました。
お金を貯めてやっと買いに来たのだったら悲しいですよね。
ワシもXS30か77Hか迷い続けていたので、安値のタイミングを逃したかも知れません。
ああ悲しい。

書込番号:1206377

ナイスクチコミ!0


返信する
チュパさん

2003/01/11 14:08(1年以上前)

年末・年始の特別価格が、通常価格にもどったのかもしれませんね。
パイの掲示板でだいぶ迷っておられたようですが、とうとう決断されましたか。

書込番号:1206556

ナイスクチコミ!0


HDD初心者 宴会幹事さん

2003/01/11 14:25(1年以上前)

X1コーナにも聞いていますが
X1が展示処分で79000で売ってました。コジマ
パナソニックのHS2と東芝のXS30を検討していますが
XS30が76000代でありハードも60GBで候補です。
X1は高級仕様か不明ですが80GBあります
展示品が引っかかり やはりXS30がいいでしょうか?
パナは82000します

書込番号:1206588

ナイスクチコミ!0


マリオリオさん

2003/01/11 16:50(1年以上前)

私も購入しようと昨年末に年明けの方が安くなると思い、買い控えていましたが、昨日有名店のネットをみるとほとんどショップが10,000円前後値上げされてました、さらにポイントも減少。年末の安い値段が(ビ〇クカメラ81,800円からポイント15%)頭にあるので悔しい。しかし店頭で81800円の写真を携帯で撮っておいたので、コ〇マの店員に見せると「80,000円にします」と言われましたが、ビ〇クカメラの69,530円(ポイントを計算して)より1万円差があるので
やめました。また下がる事を期待して1月末日頃まで待ちます。ちなみに今一番安いのはヤ〇ダのネットショップの99,800円(ポイント20%)かな

書込番号:1206888

ナイスクチコミ!0


スレ主 π太郎さん

2003/01/11 18:41(1年以上前)

>>パイの掲示板でだいぶ迷っておられたようですが、とうとう決断されましたか。
そうなんですチュパさん。
RW、RAMどちらも甲乙つけがたいですが、XS30の製品としての魅力を感じました。
しかし値上げは痛いですね。
昨日ビ〇クカメラで店員に殴りかかる勢いで怒ったお客さんは買ったのかな?
私もマリオリオさん同様に再値下げまで待ってみます。

書込番号:1207114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2003/01/12 04:12(1年以上前)

直接関係ないですけど、ショップ・ポイントはたいていポイントで買った分にはポイントが付かないものなので、20%のポイントを20%引きとイコールに考えるのは無理があるように思います。
 具体的な例を上げると、今回100,000円の物をポイント20%で買ったとします。そうすると次回の買い物で20,000円分のポイントが使える訳ですが、そのポイントで買う物がポイント20%であった場合、現金で買えば付いてくるはずの4,000円分のポイントはもらえないので、結果として100,000円の出費で120,000円の物を買ったことになります。それを割引率に換算すると約16.7%ということになります。
 一方、最初の買い物で100,000円の物を20%引きの80,000円で買い、次に20,000円の物を16,000円で買うと、合計96,000円の出費で120,000円の物を買ったことになり、当たり前ですが割引率は20%となります。
 但し、16.7%という数値は2回目の買い物の金額を含んでいるので、最初の買い物の割引率という訳ではありません。また、2回目の買い物でポイントがなるべく少ない(10%とか)ものにポイントを当てるようにする方が現実的なので、ポイント20%の物は20%−(20%×10%)で、18%と考えるのが妥当かなと思います。もっとも本当はその前に消費税の計算があるんですけど、そこまで考えるとさすがに面倒臭いので・・・(^_^;

書込番号:1208668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もう一台買いました。

2003/01/04 19:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 れなぽんさん

みなさんこんばんは。
べ○○電機で今日福袋最終日を目当てに行ってきました。
福袋の数が少ないので最終日にかけて少し前に並びましたが
数人しか並んでいなくてゲット出来ました。
福袋は1000円で最低でも2割引券が入っているので
RD-XS30でいうと店頭92000円で73600円で買える計算に
なるので買う予定でいました。
すると、なんと5割引き券が当たり46000円で買えてしまいました。
すごくラッキーでした。現在2台をフル活用中です。

書込番号:1188468

ナイスクチコミ!0


返信する
MAF00611さん

2003/01/04 20:06(1年以上前)

それは、オメデトウございます!>5割引き券ゲット!

 でも、値切りに値切った後でソレを出して5割引きにしろと言ったらヤッパ
怒りますかね〜…?(^^;;;>店員さん

書込番号:1188599

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/01/04 21:02(1年以上前)

うーん、すっげえうらやましいですう。
この割引券って、(同時に買えば)何台でも、機種が違っても、OKなん
でしょうか?
来年買いにいこうかなあ...
>福袋は1000円で最低でも2割引券が入っているので
普段も値切ればいつでも2割引までしてもらえたりして...というのは
うがった見方ですかね?

書込番号:1188774

ナイスクチコミ!0


スレ主 れなぽんさん

2003/01/09 23:04(1年以上前)

MAF00611さんへ

>でも、値切りに値切った後でソレを出して5割引きにしろと言ったらヤッパ
>怒りますかね〜…?(^^;;;>店員さん

さすがに勇気がなくて出来ませんでした。(^^;)
っていうより店頭価格の・・割引と書いてあるので出来ないでしょうね。

どわ〜ふ さん へ

>この割引券って、(同時に買えば)何台でも、機種が違っても、OKなん
>でしょうか?

来年のご参考までに。一応店頭価格で合計30万まで、3つまでということでしたので、
今回で言えば楽に3台までこの値段で買える計算です。
ただ欲しい物を正月まで我慢しなければいけないというリスクがありますが。

一昨年前SONYのコンポを3割で買ったこともありました。
SONYはあまり値下げしないと聞いていたのでこの時は正月まで我慢してました。

>普段も値切ればいつでも2割引までしてもらえたりして...というのは
>うがった見方ですかね?

一台目を買うときここでもかなり値切ったのですが、確か84000円までしかならなかった
ので諦めた経緯があります。

書込番号:1202367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマ○電気の

2003/01/02 17:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 ちょっとラッキー?さん

横浜本店で79000円で購入できました。

書込番号:1182626

ナイスクチコミ!0


返信する
まじぇすちさん

2003/01/02 21:26(1年以上前)

ポイントは付きましたか?

書込番号:1183120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとラッキー?さん

2003/01/02 21:57(1年以上前)

ポイントは付きませんでした。。。
って、ポイントつかなかったら、あんまり良くなかったりして。。

書込番号:1183223

ナイスクチコミ!0


shikeさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/03 11:13(1年以上前)

そんな事はないと思いますが・・・

私もヤマ○電気で83000円までまけて貰いましたが当然のようにポイントつきませんでした。
まけてもらうとポイントつかないのが普通のような気がします。
かなり粘ったんですけど・・・

ここの掲示板に書き込んでる人、安く買えすぎ!

書込番号:1184601

ナイスクチコミ!0


安かったのかな?さん

2003/01/03 15:58(1年以上前)

今日Y電機で 87000円プラス、ポイント15%で買えました。商品は10日くらい待つそうですが・・

書込番号:1185148

ナイスクチコミ!0


安かったのかな?さん

2003/01/03 16:22(1年以上前)

今日買いましたが、ここでいろいろ参考にさせていただいたので自分の情報をお知らせします。
コジ○ 75000円 延長補償制度なし 
ワット○○ 79000円 5年延長保証込み+DVD−R 5枚
細かい計算をするとワット○○さんが一番安そうでしたが店員さんの丁寧さでY電気で買いました。 コジ○さんも、ワット○○さんも、もちろん店員さんは丁寧で親切でした。Y電気さんの店員さんには長い時間いろいろ教えて頂いたので決めました。Yさんの値段を他で言えばさらに安くしてくれる余地はありそうでしたが、きりがないので決めました。

書込番号:1185203

ナイスクチコミ!0


yuki58さん

2003/01/03 22:58(1年以上前)

コジ○・Y電気・ワット○○・・・私が購入可能な地域の情報のように感じるのですが、もし良かったら場所を教えていただけますか。
よろしくお願いします。

書込番号:1186047

ナイスクチコミ!0


安かったのかな?さん

2003/01/05 12:25(1年以上前)

出かけていたので返答が遅くなりました。横浜の港北近辺です。遅くなりましたがご参考になればよいのですが・・・

書込番号:1190604

ナイスクチコミ!0


ル・ブルーさん

2003/01/06 01:16(1年以上前)

はじめまして。
私は立川のヤマ○電気で
89,800円(税別)の20%ポイントで購入しました。
ご参考になればと思います。

書込番号:1192650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました。

2003/01/03 15:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 がいようさん

新T国際空港(千葉県)の近くにあるKデンキにてXS-30を76000円(税別)にて買いました。近くのYデンキとの競争が激しいのか、とても気持ちのよい値引きでした。これから電気製品を買うならKかYを天秤にかけて考えることにします。もちろん5年保証付です。

書込番号:1185062

ナイスクチコミ!0


返信する
幸福人さん

2003/01/03 16:00(1年以上前)

うらやましいです。札幌なんですけど、ヨ○○シでもヤ○ダでも、在庫切れ。価格は、初売り期間中(5日まで)84800円のポイント15%と13%でした。無いって言われると、よけい欲しくなりますよね。
札幌周辺で、7万円台で在庫あるところ、見た方いませんか?

それと、初売り終わったら、また値段が上がると思います?
X3が出たら、下がるかしら・・・

書込番号:1185157

ナイスクチコミ!0


けぺさん

2003/01/03 17:56(1年以上前)

> 7万円台で在庫あるところ、見た方いませんか?

インターネットでなら見ましたがダメですか?
私もここで買いました。
http://www.joyfulokuda.gr.jp/list/dvdhddvideo.htm

書込番号:1185403

ナイスクチコミ!0


一姫二太郎三ナスビさん

2003/01/03 18:04(1年以上前)

ギガスで75,000円で買いました。在庫無かったけど・・・・・

家の近くで5年保証付いてるから満足です。

書込番号:1185418

ナイスクチコミ!0


morimoさん

2003/01/03 23:32(1年以上前)

八王子ヨドバシって幾らか知ってる人居ます
在庫有りますかねぇ
79800の1割ポイントなら即買い。
立川ビック売り切れで・・・

書込番号:1186146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジ倉で新年特価

2002/12/31 14:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 さんぼ〜さん

楽天のデジ倉でRD-XS30が79,800円(送料込み)です。
近くに安い店がなかったり、交渉が苦手な方にいいかも。

書込番号:1177531

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2002/12/31 15:06(1年以上前)

補足でURL貼っておきますね。

http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=%2Fkbest%2F477489%2F477492%2F%23423760&shop=%A5%C7%A5%B8%C1%D2&surl=kbest&sv=3

10台限定だそうです。ちなみに税別送料込みです。

書込番号:1177582

ナイスクチコミ!0


prodriveさん

2003/01/01 20:20(1年以上前)

近くに安い店もないし、交渉も苦手なので、買ってしまいました。皆さんの書き込みを見ていると、\79800はチト高い気もしましたけどね。

書込番号:1180467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS30」のクチコミ掲示板に
RD-XS30を新規書き込みRD-XS30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS30
東芝

RD-XS30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

RD-XS30をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング