このページのスレッド一覧(全119スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年3月17日 23:00 | |
| 0 | 3 | 2003年3月14日 21:57 | |
| 0 | 5 | 2003年3月5日 21:55 | |
| 0 | 2 | 2003年2月9日 11:13 | |
| 0 | 8 | 2003年2月9日 05:40 | |
| 0 | 0 | 2003年2月7日 23:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
近くのジョーシン(大阪南部)で交渉して85000円(税抜き)です。ポイント付きですが、高いですよね。panaのよりこっちが欲しいんですけど。
やっぱ通販ですか。こんなに値段差があると。
ヨドとかビックも同じでしょうかね。
0点
2003/03/17 23:00(1年以上前)
ビックリするほど安くは無いですが、ジョーシンアウトレット店(泉佐野R26沿い)で数週間前に¥75000(税抜き)で買いました。購入時は通販の送料や代引きなど考えたら5000円も差が無く、不具合など何かあった時の事を考えて地元で買う事にしました。
書込番号:1403275
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
いつかはやるとは思ってましたけど、とうとうついさっき見てないタイトルを誤って削除してしまいました。
ものすごく楽しみにしてた番組だったので、ショックも大きいです。
次のファームウェアUPの時には是非タイトル削除時にタイトル名が表示されるように改良してもらいたいもんです。
あまりのショックに愚痴こぼしちゃいました。すいません。
0点
2003/03/14 21:19(1年以上前)
(1ステップだけでイイから)UNDO欲しいっすね〜…(;_;)
書込番号:1392485
0点
お気持ち、とてもよく判ります。私もこの前やっちゃいました。
それは前に撮った番組のCMカットしたプレイリストを作り終えたところにタイマー録画の時間が来たので作業中止、タイマー録画が終わったあとプレイリストをRAMに高速ダビング、で編集の終わったオリジナルタイトルを削除したつもりがタイマー録画したばかりの番組を消してました・・・。
未再生のタイトルを削除しようとした時は、別の警告メッセージを出してほしいと思いました。
書込番号:1392506
0点
2003/03/14 21:57(1年以上前)
MAF00611さん、昌くんさん ご意見ありがとうございます。
UNDOは是非欲しいですよね。未再生時のメッセージ警告もいいですね。
タイトル毎レジュームが可能なのだから実現は簡単そうですね。
なんか少し気持ちが晴れてきました。
私の一番の希望は見るナビにフォルダ的なものを追加して欲しいことです。
Windowsのゴミ箱的なものも作れますし…。
書込番号:1392602
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
こんばんは。
先ほどヤ○ダ電気でXS30をみてきました。
特殊機能というところに「ネットdeナビ」という文字がありました。
これはどういう機能なのでしょうか?
使っている方教えてください。
私の認識ではインターネット回線を使用して、予約ができるという機能だったと思います。
ですが、上位機種(型番忘れた)にしかついていないはずなのですが
XS30にもついているのでしょうか?
ヤ○ダ電気のミスなのでしょうか?
わかる方教えてください。
0点
2003/03/03 20:30(1年以上前)
だだのミスでしょう。
ネットdeナビは、XS40またはX3にしかついていません。
書込番号:1359018
0点
失礼ですが、ヤ○ダ電気のミスというよりは、コムスタカさんの見間違いでは?
(去年から販売されてる機種のスペック表がずっと間違えてるとは考えづらい)
XS-30と40を縦に並べて置いてて、間にあったXS-40の表を単にXS-30と思われたのでは?
書込番号:1360331
0点
2003/03/05 14:06(1年以上前)
アンパーンチへ
間違いなくかいてありました。
3機種が並んでおいてあってスペック表にすべて
かいてあるんですよ??
これでも見間違いだといいますか??
見間違いではありませんよ!!
書込番号:1364382
0点
2003/03/05 16:40(1年以上前)
一番早いのは,
もう一度お店へ行って,そこで店員に聞いて確かめる。です。
書込番号:1364701
0点
いきなり呼び捨てですか。。。
>これでも見間違いだといいますか??
これでもって、一回しか言ってないんですけど。
(しかも「失礼ですが」って、最初に断ってるのに。。。)
確認するまでもない。間違いに決まってますので。
多少なりとも下調べしてる人が質問する内容じゃありません。
週末に初心者クラスの質問(過去ログも調べず)をしてた人からこの質問が来たら、まず最初に見間違いを疑うのはそんなにおかしな発想だとは思いませんが。
それと、過去ログ見るかぎり、すでに購入してるんじゃないの?
だったら聞かなくてもマニュアル見れば分かることでしょうし。
まったく、ネコかぶってんのか、本当に失礼なんだか・・・
書込番号:1365519
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
2003/02/09 01:24(1年以上前)
いきなりCMから入る番組構成に対応したのでは・・・
想像ですが。
書込番号:1290105
0点
2003/02/09 11:13(1年以上前)
私もそう思います>CMを越えて本編画像をキャッチするため
結構鋭く重宝しています。
どうも外した画像の時には改めてサムネイルを変えれば済みますしね
書込番号:1291092
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
あなたのRD-XS30にはSEAGATEのシールが貼ってある?
先日、初期不良交換で交換したらハードディスクのメーカーであるSEAGATEのシールが貼ってありました。また、初期設定メニューもX2のものと同じようなメニューになっていました。けれども、前に使っていたRD-XS30よりも若干終了や立ち上がりなどが早いような気がします。
もしかしたら、これって後期型?って思ってしまいます。
みなさんのは、このシール張ってありますか?
0点
2003/02/07 23:45(1年以上前)
昨日RD-XS30を買ったばかりですが、SEAGATEのシール貼ってます
やけに目立つシールなので気になりますよね
書込番号:1286371
0点
2003/02/07 23:54(1年以上前)
返信ありがとうございます。
昨年末に買ったときは、このシールが張っておらず、1ヶ月でHDDが壊れてしまいました。だから、たぶん初期不良が多かったのでHDDのメーカーを変えたのかと思っているのですが、このシールが張ってない人っているのでしょうか?
書込番号:1286404
0点
2003/02/08 00:25(1年以上前)
昨年12中旬に購入しましたが、シールは貼っていませんでした。
ファームは最初から修正版のZD11でした。
尚、HDDは絶好調です。
書込番号:1286508
0点
2003/02/08 01:06(1年以上前)
>初期設定メニューもX2のものと同じようなメニューになっていました
具体的にどう違うのでしょうか?X2のはわからないので知りたいです
私のはシールついてなかったです(1月中旬)
書込番号:1286653
0点
2003/02/08 01:28(1年以上前)
XS40ですが,昨年末に購入。
シール貼ってありましたよ。
ファームはアップ前でした。
あのシール,青白く光るので,
あれ!電源入ったままだ!って,よく間違えます。ハハハ
書込番号:1286704
0点
2003/02/08 17:28(1年以上前)
どんなシールか見たいです。
書込番号:1288351
0点
2003/02/09 00:09(1年以上前)
私のも最初のと新しいのは両方ともファームは最初から修正版のZD11でした。
HDDのファームは4.64です。
本体停止中にズーム、ふたあけ、060、ふたしめ、ズームで
確認できますのでシールなしの人で確かめてくれる人いませんか?
>初期設定メニューもX2のものと同じようなメニューになっていました
もしかしたら勘違いだったのかもしれません。
わたしも友達の家に行ってみただけですから、あやふやな記憶です。
すみませんでした。
ただ、何となく前のXS30とはメニューが変わったような気がします。
書込番号:1289778
0点
2003/02/09 05:40(1年以上前)
ZD11 / A109 /4.64
でした。
書込番号:1290551
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
あなたのRD-XS30にはSEAGATEのシールが貼ってある?
先日、初期不良交換で交換したらハードディスクのメーカーであるSEAGATEのシールが貼ってありました。また、初期設定メニューもX2のものと同じようなメニューになっていました。けれども、前に使っていたRD-XS30よりも若干終了や立ち上がりなどが早いような気がします。
もしかしたら、これって後期型?って思ってしまいます。
みなさんのは、このシール張ってありますか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





