このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2012年9月29日 17:30 | |
| 2 | 3 | 2009年7月3日 01:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
先日、30の中古を購入し、同じ30が二台になりました。その為、二台目の本体のリモコン受信番号をDR-2に切り替えたいのですが、
リモコンの方は初期設定を押しながら番号ボタンの1もしくは2を押して切り替えるのは知ってるのですが、本体の切り替え方がわかりません。どなたか詳しい方、教えてください。お願いします。
書込番号:15136937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取説の準備編54ページ。
初期設定ボタン押し⇒各種操作設定を選択し決定ボタン押し
⇒リモコンコードを選択し決定ボタン押し
⇒DR2を選び決定ボタン押し
http://www.toshiba-living.jp/rev.php
取説無ければメーカーサイトよりダウンロード出来ます。
書込番号:15136976
1点
早速の解答ありがとうございます!
助かりました!感謝感謝です。
書込番号:15137115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なぜ今更XS30???(なんに使うんだ?)
書込番号:15137242
0点
中古が500円で売ってたので衝動買いです
書込番号:15137833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
DVD-Rを入れてもディスクをチェックしてください,DVD-RAMを入れるとヘッドかディスクが汚れているので書き込めません,とメッセージが出るようになり,クリーニングでも戻らなくなりました.もう6年も使用していますが,DVDドライブを交換する必要があるようです.サポートに電話し,修理費用を聞いたところ,訪問修理の当日に費用がわかるとのことでした.ドキドキして電話を待っていたところ,修理担当の方から電話があり,DVDドライブ交換に25000円かかるとのこと.……,やめました.HDDは問題なく動作し,現役で働いています.週に4本は録画して,消していますが,HDの気に入ったデータを外部に保存する方法,ないでしょうか.
0点
画質落ちますが、アナログ外部出力を使うしかないですね。
それを別レコで録画するなり、PCでキャプチャーするなりかと。
書込番号:9794484
0点
さっそくのご返事ありがとうございます.そうですか.実は,HDを取り出してPCで読んでやりたい,などと考えていたのですが….無理でしょうか…….
書込番号:9794497
1点
>無理でしょうか…….
デジタル放送と違ってスクランブル掛かっていないから、可能性はあると思います。
ファイルシステムさえ分かれば簡単なのでしょうが、、、。
私もDVD故障したRD-X2で同じこと考えまいたが、結局価値観見出せずやめました。
既にデジタル見てたので、アナログでの画質追求は不毛に感じましたし。
せめてネットdeダビングがついてる機械だったら、とは思いました。
書込番号:9794550
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






