『ライブ録画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:60GB RD-XS30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

RD-XS30東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

『ライブ録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS30」のクチコミ掲示板に
RD-XS30を新規書き込みRD-XS30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブ録画

2003/10/11 21:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 修行人さん

音楽ライブの録画するにあたってみなさんのご意見を
お聞かせ下さい。(どのレートで撮っていいか
わからない、DVD-RAMに落とす予定)

放送時間が
(1)2時間
(2)3時間

この2パターンの時どのレートで
録画しますか??????

よろしかったらご意見、アドバイスを
お聞かせ下さい!!!

よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:2019951

ナイスクチコミ!0


返信する
DB−G4さん

2003/10/11 21:53(1年以上前)

自分は,音楽を録るときには,まず音質を重視します。必ずPCM。
画質については,特別なことがない限り,なるべくSP以上にしています。

書込番号:2020058

ナイスクチコミ!0


はみるとんさん

2003/10/12 00:17(1年以上前)

私の場合は、1番組をなるべくRAM片面に収めたいのと機器はショボイし「耳」も大したことがないので、L−PCMは、ほとんど使っていません。雰囲気楽しめればイイかなくらいの感じです。

そんで、2時間番組ならレート4.4のDD1か4.2のDD2で若干外周部を余らせてます。容量いっぱいに使うとエラーが出やすくなるので、大事な素材ほど余裕を持たせています。
3時間番組なら仕方なくレート3.0のDD1ですね。

RAMなら何度でも試せるので、ご自身の好みで良いと思いますよ。

書込番号:2020534

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2003/10/12 23:59(1年以上前)

此れこそ・・RDの土壇場っし(*^o^*)
音楽物の、録画ってBSのBモードとか、色々有りますよね
音質重視で・・可能な限り長時間録画出来ちゃうのが、RD
っす・・PCM使って画質は3M位で・・良い感じっす(⌒^⌒)b うん

書込番号:2023378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS30
東芝

RD-XS30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

RD-XS30をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング