ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
音楽ライブの録画するにあたってみなさんのご意見を
お聞かせ下さい。(どのレートで撮っていいか
わからない、DVD-RAMに落とす予定)
放送時間が
(1)2時間
(2)3時間
この2パターンの時どのレートで
録画しますか??????
よろしかったらご意見、アドバイスを
お聞かせ下さい!!!
よろしくお願いします<m(__)m>
書込番号:2019951
0点
2003/10/11 21:53(1年以上前)
自分は,音楽を録るときには,まず音質を重視します。必ずPCM。
画質については,特別なことがない限り,なるべくSP以上にしています。
書込番号:2020058
0点
2003/10/12 00:17(1年以上前)
私の場合は、1番組をなるべくRAM片面に収めたいのと機器はショボイし「耳」も大したことがないので、L−PCMは、ほとんど使っていません。雰囲気楽しめればイイかなくらいの感じです。
そんで、2時間番組ならレート4.4のDD1か4.2のDD2で若干外周部を余らせてます。容量いっぱいに使うとエラーが出やすくなるので、大事な素材ほど余裕を持たせています。
3時間番組なら仕方なくレート3.0のDD1ですね。
RAMなら何度でも試せるので、ご自身の好みで良いと思いますよ。
書込番号:2020534
0点
2003/10/12 23:59(1年以上前)
此れこそ・・RDの土壇場っし(*^o^*)
音楽物の、録画ってBSのBモードとか、色々有りますよね
音質重視で・・可能な限り長時間録画出来ちゃうのが、RD
っす・・PCM使って画質は3M位で・・良い感じっす(⌒^⌒)b うん
書込番号:2023378
0点
「東芝 > RD-XS30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/09/29 17:30:52 | |
| 3 | 2009/07/03 1:21:59 | |
| 2 | 2008/12/26 0:03:15 | |
| 5 | 2008/05/11 8:46:53 | |
| 15 | 2007/07/13 21:08:11 | |
| 5 | 2007/05/14 18:51:39 | |
| 7 | 2007/04/21 21:38:33 | |
| 5 | 2010/06/18 12:23:15 | |
| 7 | 2006/12/21 3:54:31 | |
| 3 | 2006/10/19 20:41:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







